fc2ブログ

國酒の仕業(宇都宮市)-14

暑い時期はもっぱらビールやハイボール、サワーなど炭酸系を飲んでいましたが、
寒くなってきて日本酒が恋しく感じる季節がやってきました。

この日お邪魔したのは、2周年を迎えた「國酒の仕業」。
山形の郷土料理を頂きながら飲む日本酒が旨い!!

JR宇都宮駅西口からも歩いて5~6分の大谷石の蔵。
まるで酒蔵で飲んでいるような気分にさせられ、さらに日本酒に輝きを与えてくれます。
國酒の仕業

一階はカウンターとテーブル席(4人X2つ)
二階は要予約のこたつ部屋。
國酒の仕業

この日は一階、二階とも満員御礼。
師走を迎え、連日このような光景が続くことでしょう。
國酒の仕業

手書きのメニュー表にはその日のおばんざいがズラリと。
日本酒は女将さんと、この日同席させていただいたYさんにチョイスして頂きました。

日本酒は半合売りをしてくれるので、色んな種類が楽しめます。
約200種類以上ある日本酒・・・14種類の日本酒を頂きました。
國酒の仕業

一つ一つが表情豊か。それぞれ味わいが違う。
なんて美味しいんだろう~。
國酒の仕業

「ふぐ白子天」980円、「野菜天」580円
國酒の仕業

「牡蠣フライ(2個)」480円
國酒の仕業

「三角揚げ焼き」580円
國酒の仕業

「穴子白焼き」980円
國酒の仕業

「甘唐辛子焼き」380円
國酒の仕業

「刺身盛り合わせ」2480円
どれもこれも、日本酒に実に合う。
國酒の仕業
國酒の仕業

そして日本酒がさらに進むという好循環。
國酒の仕業

「本シシャモ」780円、「鴨と赤ネギ炒め」980円と共に・・・。
知人もテーブルに加わり、楽しい夜も更けていきました。
國酒の仕業

○「國酒の仕業」
住所:宇都宮市大通り5-2-8
電話番号:028-612-4992
定休日:日曜日

営業時間:18時~24時
公式ブログ
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム