あとひと月でクリスマス。
クリスマスと言っても特段の予定はありませんが、不思議に心が弾むのはなぜでしょうか。
子供も大きくなり、トイザらスであーでもないこーでもないと思案することも無い。
夫婦でクリスマスディナーに行くことも無い。
でも何か驚かせるようなものを・・・と、密かに考えているのが楽しいのかもしれません。
東京からお越しになったSさんをお連れし、お邪魔したのは「HACHINOJO food・wine」。
まさにクリスマスを過ごすにはピッタリ。

通りから一本入った路地裏。隠れ家のように建つ一軒の大谷石の建物。
大切な人をお連れしたくなるお店です。
Sさんも気に入っていただいたようで、「今度はコッソリひとりで来たい」と。
なぜか「ひとり」を強調しながら、おっしゃっていました。(笑

料理はメニュー表からアラカルトで頼めますが、大体の予算を告げておまかせを。
ワインも湯原オーナーとの阿吽の呼吸でチョイスして貰いました。
HACHINOJOのスペシャリティーからスタート。
「アボカドのテリーヌ」。まったりとした口当たり、ほのかにレモンと塩気を感じながら・・・。
泡とよく合う。

「ポワローネギと生ハム」
日本のネギより太いポワローネギ。しっとり甘くて柔らかい。生ハムの塩気がネギの甘さを際立たせます。

「魚介のスモーク」
小海老、サーモン、ホタテをサクラチップでスモーク。
HACHINOJOの料理は、ワインをさらに美味しく感じさせる。

「ホワイトアスパラ(ペルー産)と黒トリュフ」
お皿が運ばれた瞬間、トリュフの香りに魅了されました。

ソースも美味しく、全粒粉のパンで綺麗に救済。

「手長海老」
美味しい料理を肴にワインを頂く・・・。
自然に会話も弾みます。

「那珂川町林屋のうなぎの白焼き」
驚くなかれ、うなぎと白ワインが実によく合う。
寒くなり身がふっくら脂が乗ったうなぎは、最高です。

「牛ハラミ」
鮮やかな色合い、食べるのが勿体ない・・・。

最後にデザート。
「バニラのすこやかアイス」と酔っぱらった文字でメモ帳に記載されていました。

この日頂いたワイン達。
最後は焼酎のロックを飲んでいたような記憶が・・・。
HACHINOJOに酔いしれました。
○「HACHINOJO food・wine」住所:宇都宮市簗瀬町1785-17
電話番号:028-638-9235
定休日:月曜日
営業時間:11時30分~15時(L.O14時) 18時~23時(L.O22時)
公式HP、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント