「ミジョテ」とは・・・。
フランス料理の技法のひとつで、「コトコトと弱火で長時間、煮込むこと」
「洋食 ミジョテ」が、2016年10月29日宇都宮文化会館近くにオープンしました。
都内などで修業されたシェフが、地元宇都宮で開業。
お邪魔した日も、宇短大付属高校調理科で共に学んだ料理人さんが食べに来ていました。

店名の通り、煮込み料理が売りのひとつ。
牛タンシチュー1690円(税込)が、一押しのよう。

ずいぶん前に、「食彩 茶々家」があった店舗。
当時の面影はなく、明るく開放的な室礼になっていました。
改めてメニューを見ると、サラダ+ライスorパンが付いてのこのお値段。
オムライスは890円(税込)と、良心的な価格設定になっている。

今日は一番先頭に書かれている「当店おすすめデミグラス料理」の中から「ビーフシチュー」1390円(税込)を。
今の季節、温かい煮込み料理はそそられます。
まずは「サラダ」
林檎を忍ばせたポテトサラダ、円やかな旨味が気持ちいいラタトゥーユ。
塩とビネガーなどで和えたサラダ。どれも期待以上の内容。
きちんと作り込まれた料理で嬉しくなりました。

「ビーフシチュー」
温野菜、マッシュポテト、そしてデミグラスソース。
スープのように汁を飲むシチューではなく、具を食べるのが主体。
野菜も柔らかく美味しく調理されています。
大きな牛肉は、フォークは不要。
肉の繊維にソースが染み込み、柔らかい食感、そして美味しさは格別。

パンは自家製。
サクッと軽快なパンに仕上がっていました。

ここに「ランチデザート」300円をプラス。
本日はチョコレートのケーキ。

食後に「コーヒー」200円もプラスして、満足のランチになりました。
恰幅がいいシェフと少しおしゃべりを。愛嬌が良く素敵なお人柄。
時間をかけた煮込み料理を食べに、またお邪魔させて貰おう~。
○「洋食 ミジョテ」住所:宇都宮市吉野2-1-6 パルネット藤田101
電話番号:028-666-8533
定休日:水曜日
営業時間:11時30分~15時(L.O)、17時~21時

(追伸)
後日、二回目の訪問。
今回のミッションは、「洋食ミジョテのハンバーグを食べる」こと。
表の黒板におすすめ二位に輝いていた一品。
入店と同時に「ハンバーグください」と伝えていました。
今回のサラダにはスープ付き。
豪華な内容で、ラタトゥイユは変わらぬ美味しさ。

ペタペタと手でハンバーグを成型している様子が音として伝わってくる。
デミグラスソースをかけたハンバーグ。ここにライスも付いて990円(税込)とは嬉しい~。

切ると肉汁がジュワーとにじみ出る。
お肉の旨味がしっかり伝わる男前のハンバーグに仕上がっていました。
- 関連記事
-
コメント