今年の1月25日で40周年を迎えた「カレーハウス ミニ・ボルツ」。
郵便料金が値上げになり、はがき20円、封筒50円になった日にオープン。
ロッキード事件で田中角栄前首相が逮捕された年ですので、ブログ読者の中には生まれる前という方も多いことでしょう。
「カラン、コロン」とドアに付けられた鈴の音色が心地いい。
学生時代に初めて訪れた時の光景を、思い出させてくれます。

平日は「ランチタイム」(11時30分~15時)が設けられ、お得なセットが用意されています。
驚きの価格設定。昭和の時代にタイムスリップしたような錯覚を受けました。
本格インドカレーのセットがなんと550円(税込)~。
この40年間で、はがきの郵送料が2.6倍に寝上がっているのに!!

看板には随分省略して書かれていますが・・・。
今回頼んだCセットには「野菜カレー、コールスローサラダ、ライス、ポークカツ、ラッシー(マンゴー味)」がセットに。
お値段は600円(税込)
ボルツと言えば「6種類の薬味」ももちろん付いてきます。
「香りを変えるもの」「辛さを変えるもの」「口の中をサッパリさせるもの」
それぞれよりカレーを美味しくさせる役割を持った6人の伏兵達。

ボルツと言えば、辛さ20倍まで選べるシステムも健在。
学生時代怖いもの見たさに、何倍まで食べられるか友人たちと競走したものです。
懐かしい~。

ランチタイムのセットにはコーヒーなどは付いてきませんが、+100円で付けることも出来ます。
ミニボルツの名物料理のひとつ「トマトスープ」を付けて貰おう~。こちらも+100円でOK
ベシャメルソースで作ったトマトスープは、コクの中にトマトの酸味が優しく光り実に美味しいスープ。
温かく心もほっこりさせてくれます。

Cセットの登場。

スパイスを効かせた野菜カレー。
マイルドな辛さで、毎日でも食べたくなる味わい。

薄目のポークカツですが、カリッと揚げられカレーと実によく合う。
脂が入ることで、カレーをさらに美味しく感じさせてくれました。

サラダも頂き、最後にはラッシーをごくりと飲んでご馳走様。
〆て700円(税込)。目の前の100円パーキングを利用しましたが、千円でおつりが来るランチになりました。
宇都宮東武百貨店駐車場(1時間無料、お買い物でさらに時間延長)を使えば、さらにお得に。
○「カレーハウス ミニ・ボルツ」住所:宇都宮市池上町2-15
電話番号:028-634-4558
定休日:火曜日
営業時間:11時30分~21時(ラストオーダー20時30分)
公式フェイスブック、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント