宮環から一本入り、西の宮通りに。
駒生球場近くに、2016年8月10日「LOCAL RESTAURANT HUT」がオープンしました。

お店の住所から、「あれ?」と思われた方も多いのでは。
とんかつやお寿司を気軽に楽しめた「美濃や」があった場所。
実は東京や栃木市で修業した息子さんに代替わり。
名前も一新して、新しくオープンしたんです。

店内も四か月かけて大改修。
入口付近は、お洒落なカフェ風に。

左奥は、山小屋風に。
今回はこちらに座らせて貰いました。ほのかに木の香り、清々しい~。

流れている音楽、そして置かれている小物ひとつひとつにこだわりを感じます。

ランチは1080円(税込)。
ヒレカツなどのご飯もの、パスタ、サンドイッチ&スープからチョイス出来ます。
昼は洋定食屋、夜はファミリーレストランとして利用して欲しいと店主。
センスいい店内ですが澄ました感じはなく、家族経営の温かさを随所に感じホッとさせられました。

今回は「とりのからあげ(ゴルゴンゾーラソース)」1080円。
ミニスープ300円、ランチデザート350円をプラス。
ミニスープは「じゃがいもの冷製ポタージュ」。
ビシソワーズ、頂くのは久しぶりかも。
なめらかな口当たり、西洋ネギのシャキッとした食感と実に合う。
味が整っていて実に綺麗。爽やかな旨味も伝わり、美味しく頂きました。

「とりのからあげ」はワンプレート。
サラダもたっぷりで、ゴージャス感を感じます。

リーフ一枚一枚に味を乗せ、丁寧な仕事ぶり。酸味は抑えめで柔和な味わい。
完熟トマトやコールスロー、ポテトサラダも上品。

とりのからあげはジューシー。ゴルゴンゾーラソースは香りを抑え旨味を加味する程度。
女性にも小さなお子さんにも美味しく頂ける一品に仕上がっていました。

ランチデザートは「山ティラミス」
ネーミング通り、山のように盛られてる。
鼻から抜ける洋酒の香り、爽やかな口どけの中には、深みある旨さが潜んでいます。
もっと料理を楽しみたいと思うものの、この時点でお腹一杯。
ボリュームある、美味しいランチでした。
○「LOCAL RESTAURANT HUT」住所:宇都宮市鶴田町1965-11
電話番号:028-307-9796
定休日:火曜日、第一・三水曜日
営業時間:11時30分~14時30分(L.O)、17時45分~22時(L.O)
公式フェイスブック、
公式インタグラム、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント