fc2ブログ

Restaurant Kakurai(宇都宮市)-27

今日から九月。
海の幸、山の幸、幸ゆたかな食欲の秋到来です。

半年ぶりに「Restaurant Kakurai」に。
足利銀行本店近く、北一の沢町の閑静な住宅街にあるフレンチのお店。

完全予約制。
事前に電話予約して確認できるので、「行ってみたけど満席で・・・」ということもなくゆとりを持ってお邪魔できました。
Restaurant Kakurai

ランチコースは2800円。(他のコースは公式HPを参照ください)
追加料金でメイン料理をグレードアップすることも出来ます。

いつものカウンター席に座ると、今日フランスから届いたセップやジロール、ピエ・ブルーを見せてくれました。
宇都宮のレストランにフランスからキノコが届く。素晴らしい~。
メイン料理で出してくれると加倉井シェフ。今から楽しみ!!
Restaurant Kakurai

「バターナッツ南瓜と地鶏ブイヨンのスープ」
色鮮やかな冷製スープ。口にすると素朴な甘みの中に鶏の旨味が綺麗に伝わってくる。
Restaurant Kakurai

「「三陸天然アワビと肝のソース」
一瞬、和食かと思わせる一品。アワビはコンソメで6時間煮込み実に柔らかい。
驚いたのは肝のソース。想像していたのとはまるで違う。
ビネガーを効かせ、濃厚な肝を爽やかに変身させています。
Restaurant Kakurai

お邪魔した日は「作新学院優勝おめでとう企画」を実施中で、+500円で前菜一品プラス。
迷わず企画に参戦。
「松茸、アワビのロワイヤル」
なんて贅沢!!
Restaurant Kakurai

パンもお代わりさせて貰って、この時点でも大満足。
でもまだ料理は中盤。
Restaurant Kakurai

「魚介のサラダ」
鰆、ホタテ、アワビ、カツオ、雲丹。肉厚にカットされそれぞれの味わいを堪能させて貰いました。
紅一点はビーツのドレ。見た目も美しい一皿に仕上がっています。
Restaurant Kakurai

メインは「とちぎ和牛トモサンカク」(+1200円)
フランス産のキノコが惜しげもなく投入された一皿。
旨味とコクがある希少部位:トモサンカク。
とちぎ和牛の評価がうなぎ上りで、仕入れ値もお高いのにランチで出してくれるとは。

口に入れると、キノコの香りと旨味が爆発。とちぎ和牛に負けないキノコたち。
ともに主役を演じてくれました。
Restaurant Kakurai

デザートは「ピーチメルバ風、桃のコンポートとバニラアイス」
爽やか~。
Restaurant Kakurai

食後にコーヒーを頂き〆。

今、ネットで話題になっているのが、レストランカクライのドリンクメニュー「ワインフリーフローコース」。
どんな内容か・・・。是非予約時に尋ねてみてくださいね。
Restaurant Kakurai

○「Restaurant Kakurai」
住所:宇都宮市北一の沢町4-10 ジュネスガーデン103
電話番号:028-622-5333
定休日:月曜日、不定休あり

営業時間:11時30分~14時30分(L.O13時30分)、18時~22時(L.O20時30分)
(2014/3より、5歳以下のお客様のご来店はご遠慮頂いています。但し日曜日、祝日、貸切等を除く)
公式HP公式フェイスブック栃ナビHP
レストラン カクライ
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム