fc2ブログ

アリラン(佐野市)

以前から美味しいという評判を聞いていたお店。
やっと念願かなってお邪魔することが出来ました。

そのお店とは「ホルモンの店 アリラン」さん。
北関東自動車道路、田沼IC降りてすぐの場所にあるはずなのですが・・・。

住所をナビに設定して向かったのですが、ありえないような細い路地に入れとの案内。
まさかと思いながら、細い路地に入っていくと・・・。
アリラン

暗闇の中、ポツンと一軒お店があるではないですか。
ここが「アリラン」さん。それも車が一杯止まっていて、店内から楽しそうなお客さんの声が聞こえます。
アリラン

店内にはお客さんで大賑わい。
大繁盛で、予約の電話を入れておいて良かった~。奥の座敷間を用意して貰っていました。

わかりづらい路地裏・・・そしてこの店内の佇まい・・・大勢のお客さん。
これは評判以上にただ者ではないお店と出会ってしまった予感。もう期待でワクワクの状態です。
アリラン

ここで6名での新年会、大いに楽しませて貰おう~。
メニューが壁に掲げられているのですが凄い品数。希少部位のトモ三角、しんしんなどの部位もある!!
ホルモンだけではなく、A4.A5番の高級和牛も置いてあり凄い!!
アリラン

プレミアム焼酎もボトル3600円という安さ。
お酒も充実している~。
アリラン

まずはウーロン茶200円や生ビール540円で乾杯。
アリラン

まずはお店の看板になっている「ホルモン」から。390円という嬉しい値段設定!!
アリラン

焼けてきた~。
食べるととろけるような旨さ。秘伝の味付けが最高で、ご飯と一緒に食べたら最高でしょうね。
アリラン

付ける特製タレもホルモンにどんぴしゃり。
ホルモンを食べるだけだけでも、お店に来て良かったと思えるほど。
アリラン

続いて「豚トロ」500円。脂自体も美味しい。
アリラン

「内臓ミックス」800円はレバー、ハツ、ミノ、ギアラの盛り合わせ。
レバー独特のくさみは皆無。レバーの旨さだけが伝わってきます。焼くのが勿体ない・・。
アリラン

一気に食べ進め焼いた煙が天井へ。旨さが昇華していくようで気持ちいい光景です。
三台の換気扇がフル活動!!
アリラン

お肉の合間に食べた「ポテトサラダ」はお袋の味。ホッとさせてくれます
アリラン

「切り干し大根のキムチ」も程よい辛さ。こういうサイドメニューもしっかり作られていて嬉しい。
アリラン

ここで内臓系を離れ、肉系を頂くことにしましょう~。
「牛カルビ」650円と「牛ロース」680円。どちらも柔らかく美味い。
アリラン

「魔王」のボトル3600円を頂くことにしましょう~。
店出しでこのお値段は凄い。気持ちよくロックでグイグイと飲み進めてしまいました。
アリラン

気がつくと空に・・・。「佐藤 黒」もボトル3600円で。
実質二名で芋焼酎を一升分飲んでしまった計算・・・。よく飲んで食べちゃったな~。
アリラン

このあたりから気が大きくなって、A4、A5番の和牛を使った「特選」シリーズに行ってみましょう。
「特選和牛ハラミ」1080円
アリラン

「特選和牛ロース」1380円
アリラン

「特選和牛しんしん」880円
アリラン

「特選和牛トモ三角」980円。さすが特選シリーズです。
アリラン

特選和牛をしっかり堪能させて貰い大満足。
でもやはり、もう一度「ホルモン」390円を食べたい!!再オーダー。
アリラン

〆の肉に「レバー」390円を追加。
アリラン

サッパリと最後に「白髪ねぎ 塩味」380円を内臓系と共に。
サービスでアイスを頂き、楽しい宴席がお開きになりました。
アリラン

フッと気がつくと二回転目のお客さんも帰られ、私達だけに。
楽しい時間というのは、何と早く過ぎてしまうモノなんでしょう~。

地元の人達に愛され続けてきた名店。
これからも変わらぬ笑顔でお客さんを迎入れてくれることでしょうね。ご馳走様でした。
アリラン

○「アリラン」
住所:佐野市田沼町839
電話番号:0283-62-2518
定休日:水曜日

営業時間:16時~22時(L.O21時)
栃ナビHP
関連記事

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6700件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム