fc2ブログ

ブログを始めて十一年

「光陰矢の如し」
年を重ねるたびに、実感させられます。

2005年8月16日から始まったブログ。(「栃木を楽しむ!」が六年間。「とち、フラ~」が五年間)
十一年という年月が過ぎ、今日から十二年目がスタートします。

スタート当初、「泳げるようになりたい」という長男と共に、毎週のように公共プールに通ったのが昨日のことのよう。
その長男も親元を離れ、東京での生活。
周囲の変化が、時の流れを悟らせてくれます。

書いたブログ記事は4193件になりました。
その間の日数が4019日ですので、一日一件以上UPし続けた計算になります。

地道な日々の繰り返し。
気が付くと膨大なボリュームになったものです。

初めはまったくといっていいほど無知だった宇都宮の飲食店事情。
これからも好奇心を持ち続け、充実した生活をおくれればと思っています。

2016夏の男体山
関連記事

コメント

K.K

おめでとうございます
11周年おめでとうございます。いつも記事を読むのを楽しみにしています。これからも更新楽しみにしていますね。

広美

10年過ぎたんですねぇ、お疲れ様です。
色々と食事の参考にさせてもらってます、駐車場のコメントもあってありがたいです。
これからも頑張ってください。

pool

Re: おめでとうございます
K.Kさん、こんにちは

ありがとうございます。
楽しみにしてくださる人がいるということは、大変ありがたいことです。

pool

Re: タイトルなし
広美さん、こんにちは

ありがとうございます。
マスコミのような大きな力を持たない個人のブログでも、何かの役に立つこともあるのですね。

ぺん

10周年お疲れ様です。
いつも貴重な栃木の美食情報ありがとうございます。

たぶんご近所さんなんだろうなー近いからこのお店く?と家族で談笑しながら拝見させて頂いています。

残念な事に美食にはカロリープリン体糖質が付き物です。お身体にお気を付けてと言いながらも更新楽しみにしています。

pool

Re: 10周年お疲れ様です。
ぺんさん、こんにちは

おっしゃる通り、健康に気を付けながら継続していけたらと思っています。
ありがとうございます。

M

お疲れ様です。
いつも楽しく読ませて頂いています。
気になるお店があるとだいたいこちらのブログで紹介されていたり、ご飯が決まらない時になど、食事の際とても助けてもらっています(^^)
これからもぜひ続けて欲しいブログです。

pool

Re: お疲れ様です。
Mさん、こんにちは

いつまで続けられるのかわかりませんが、個人のブログとして細々とでも続けていければと思います。
ありがとうございます。
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム