fc2ブログ

すし・和食 久(宇都宮市)-19

休みの日、210円を握りしめバスの停留所にいました。

車は便利・・・。反面行動が制限されることも。
街に繰り出し、昼飲みを楽しんじゃおうと思い立ったんです。
210円

蒲生秀行が城主になる前は、門前町として栄えた宇都宮市。
街中と言えば、まずは二荒山神社でしょ!!ということで一路バスで二荒山神社へ。

パルコのビアガーデンは、17時オープンか・・・。
ピヨピザさんは15時オープンに変わったのか・・・。
昼間飲めるお店探しに苦慮することに。
パルコ

飲食店が増えたオリオン通り。
でも夜のみの営業という所が多く、昼間はクローズ。

捜し歩いていたら、いつの間にかユニオン通りまで来てしまいました。
そこで立ち寄らせて貰ったのは、「すし・和食 久」。
7月18日で二周年を迎えたお店です。
すし・和食 久

カウンターのみのお店で、昼間から気軽にお邪魔できるお寿司屋さん。
一貫一貫丁寧に握ってくれます。
すし・和食 久

お昼は1700円(税込)~。
今回は「昼おまかせ」2800円(税込)をお願いしました。
すし・和食 久

まずはサラダ。
金山寺味噌とレタスのサラダ。記憶に残る組み合わせ。
すし・和食 久

せっかく車を置いて出かけてきたのですから、夏酒を頂こう~。
東力士の夏酒「酔夏」600円。爽やかな甘味と酸味でトロピカルな飲み心地。
すし・和食 久

天然カンパチ、大分のアオリイカ、天草の本鮪、ホタテ
すし・和食 久

二杯目は宇都宮の虎屋本店「虹乃井」700円。実に美味しい酒
すし・和食 久

金目鯛、天草の本鮪中トロ、広島の甘鯛、車海老
すし・和食 久

玉、しんこ、いくら、焼き穴子
すし・和食 久

「鶏、大根、ゴボウ」のお吸い物を頂き・・
すし・和食 久

かっぱ巻きで〆。
ほろ酔い気分で帰路につきました。ご馳走様でした~
すし・和食 久

○「すし・和食 久」
住所:宇都宮市西1-4-7
電話番号:028-612-1951
定休日:月1~2回の不定休

営業時間:12時~14時30分、18時~21時30分
公式HP
すし・和食 久
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム