fc2ブログ

國酒の仕業(宇都宮市)-12

2016年7月から順次全国上映されるドキュメント映画「カンパイ!世界が恋する日本酒」。

栃木県内では小山シネマロブレにて9月17日から公開される予定だとか。
是非宇都宮の映画館でも上映して欲しい映画です。(映画。com特殊ページ

夏酒で一杯。
仕事帰りに寄らせて貰った「國酒の仕業」。
入口には、涼しげなラベルをまとった一升瓶がズラリと並んでいました。
國酒の仕業

日が沈むと、ライトアップされあでやかに。
夏祭りの夜店を連想させます。
國酒の仕業

お邪魔した日は、一階、二階とも満席。
事前に予約させて貰ったので、カウンター一番奥に席を用意して頂いていました。
その後次々と来店されるお客さん。満席で入れないと知って皆さん残念そう・・・。

あれ?お隣に一席空いてる。どうも私と同じように予約された方らしい。
少し遅れて来られた方は、私の良く知るY社長。仕事上がりの一杯を楽しみたくて来られた様子。

Y社長が到着するやいなや頼んだのは「おばんざいセット」1980円~。
ひとり客限定の裏メニュー。これは良さそう~。次回ひとりで来たら頼んでみよう。
國酒の仕業

私は通常のメニューから、一品一品。
「空芯菜の炒め物」480円
冷たく冷やされ、爽快な一品から始まりました。
國酒の仕業

「生きくらげ漬」480円
コリッとした食感、たまりません。
國酒の仕業

「鰹のたたき」
モチモチとした鰹のたたきが、酸味ある汁と共に。
國酒の仕業

「刺身」
サバの炙りと、上質なマグロ
國酒の仕業

「トマトと夏野菜のおでん」
冷たいおでん。出汁が染み込んで旨味が倍増。トマトの酸味も心地いい。
國酒の仕業

これらを肴に・・・。女将さんお奨めの日本酒を半合(450円~)で頂く。
「大那 純米吟醸 LOVE愛山」。爽やかな夏の青空を思わせる。
「TYPE-FY2」(若波 純米吟醸 FY2)。柑橘系のカクテルのような飲み心地。酸味があって日本酒には思えない。
「泉川 純米吟醸」。飛露喜の蔵が地元会津の方々に出すブランド。
「裏・雅山流」。飲んでて楽しくなる夏酒。J-POPのメロディーが頭に浮かぶ
國酒の仕業

「十四代 吟撰」。十四代の夏酒。贅沢な味わいです。
「山川光男」。羽陽男山、東光、楯野川、山形正宗。山形県内の4つの蔵元が作り上げた日本酒。爽やかでいて味が濃い。
「有加藤 限定純米大吟醸」。山形の栄光冨士。加藤清正公に由来するお酒。穏かなで柔らかい。
國酒の仕業

それぞれの個性光る銘酒をたっぷり楽しませて貰いました。
〆は山形名物「冷たい肉そば」780円
大満足の一夜になりました。
國酒の仕業

○「國酒の仕業」
住所:宇都宮市大通り5-2-8
電話番号:028-612-4992
定休日:日曜日

営業時間:18時~24時
公式ブログ
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム