fc2ブログ

蕎麦専門店 愉庵(小山市)

2015年11月、小山市にオープンした「蕎麦専門店 愉庵」

宇都宮市のユニオン通りにあった当時、良く足を運ばせて貰ったお蕎麦屋さん。
自宅に近い小山市に移転。瞬くうちに人気のお店になったという話が私の耳にも入ってきました。

いつか行ってみようと思いながら時が過ぎ・・・、やっと小山のお店に初訪問。
国道50号線から一本入った住宅地。
店構えも立派になって、我がことのように嬉しくなりました。
蕎麦専門店 愉庵

開店は11時15分。
ちょっと早めに到着し、玄関先で待っているとご主人が暖簾を出しに外に。
私の顔を見て、「あっ!」と驚きと共に満面の笑顔。覚えてくれていた様子。

外にはユニオン通り時代に使っていた看板が掲げられ、懐かしさが込み上げてきました。
蕎麦専門店 愉庵

蕎麦は二種類。
外ニ蕎麦と十割蕎麦。店内の石臼で挽いたそば粉を使った手打ち蕎麦。
蕎麦専門店 愉庵

テーブル席もありましたが、カウンターの席に。
厨房にいる店主の仕事ぶりが眺められる好ポジション。
店内には古いタンスなども置かれ、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
蕎麦専門店 愉庵

外二せいろ蕎麦は700円(税込)。
鴨そばや一品料理も健在。
蕎麦専門店 愉庵

再会を祝って、「特製天そば」2300円+十割(生粉打ち)200円をお願いしました。
店主が水槽から活車海老を。注文が入ってから調理を始めるんだそうです。
蕎麦専門店 愉庵

そば茶を頂きながら厨房を眺めていると・・・。
蕎麦を一本一本丁寧に扱う店主。まるで我が子を扱うかのよう。釜で茹で冷水でしめてる。

目の前に十割蕎麦が。依然と変わらず細切りで美しい~。
一本一本が生きているように口の中で舞う。水のみで打ち上げたとは思えないしっかりとしたのど越しとコシ。
蕎麦専門店 愉庵

愉庵のそばつゆは辛口で好みなんです。
鰹の香り豊かで、切れ味がイイ。
最後にそば湯で割るとさらに鰹の香りが花咲き、舌には旨味が気持ちよく残っていく。
蕎麦専門店 愉庵

天ぷらは活車海老が二尾、そして多彩な野菜も。
車海老は頭部分も添えられ、兜の部分を外して口の中に。
軽快に揚げられ、美味しく頂きました。
蕎麦専門店 愉庵

小山に行った時には、また寄らせて頂こう~。
美味しいお蕎麦、ご馳走様でした。
蕎麦専門店 愉庵

○「蕎麦専門店 愉庵」
住所:小山市駅南町3-29-30
電話番号:080-4097-8800
定休日:月曜日、第三火曜日(祝日の場合は翌日)

営業時間:11時15分~16時(蕎麦が無くなり次第終了)
公式ブログ栃ナビHP
蕎麦専門店 愉庵
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム