fc2ブログ

肉うどん・カレーうどん専門店ごう(宇都宮市)

暑い日だから「冷たいもの」、暑い日だから「熱いもの」。

人の嗜好は千差万別。
その日の気分で、嗜好自体が変わってしまうのだから面白い。

蒸し暑いある日、「暑いから熱いもの」をガツンと食べてバーッと汗かこうという気分。
向かったのは、2016年5月30日にシンボルロード沿いにオープンしたお店。

お店の名前は「肉うどん・カレーうどん専門店 ごう」。
そう、お目当ては「カレーうどん」です!!
うどん ごう

メニューは「カレーうどん」と「肉うどん」。どちらも880円(税込)。
他にミニ丼などもありますが、メインはこの二本立て。
うどん ごう

15時までランチタイムとなっており、うどんには「半ライス」がサービス。
もうひとつ、ランチタイムのサービス品「からあげセット」は、うどん+からあげ2個+半ライスで1000円(税込)

カレーうどんのからあげセットをお願いしました。
大きな釜でうどんを茹で、お膳に乗って登場。同時に手渡されたのは紙エプロン。うどん跳ねガードですね。
うどん ごう

柔らかくジューシーなからあげ2個と小キャベツ。
うどん ごう

半ライスと言っても、一膳分のごはん。
うどん ごう

そして肝心のカレーうどん。
どろっとしたカレーの海に、太く白いうどんが見え隠れしている。
上に乗っているのは分厚いチャーチューとネギ。
チャーシューはホロホロト口の中で解れ優しくとろけていく。
ラーメン店のチャーシューとはアプローチが違ってる。和的な優しいチャーシューです。
うどん ごう

程よいコシが気持ちいい太麺。
カレーはキリリとエッジが効いた辛さ。濃厚でよく麺と絡んでいきます。

あれ?食べても食べてもカレーの海から麺が姿を現す!!
尋ねると生めんの状態で一玉200gの麺を使っているとのこと。
うどん ごう

汗をかきながら麺はすべて完食。
でもここで箸を停めるわけにはいかない。
そう、半ライスをカレーの海に投入しなくては!!

うどんの時には気が付かなかったスパイシーさが伝わってくる。
最後はご飯と共に、カレーの海も綺麗になくなっていました。
うわ~食べた食べた!!と同時に、気持ちいいくらいの汗、汗、汗。
夜も遅くまで営業しているようで、〆のうどんを食べに来られる方も多いんだそうですよ。
うどん ごう

○「肉うどん・カレーうどん専門店 ごう」
住所:宇都宮市池上町2-7
電話番号:028-651-6664
定休日:不定休

営業時間:11時30分~26時(L.O25時)
うどん ごう
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム