三泊四日の軽井沢の旅で撮ってきた写真が1050枚。
それを整理しながら記事をUPしていたので、久しぶりの栃木県の記事になってしまいました。
7月に入ってからも、次々と飲食店のオープンや閉店の話が耳に飛び込み一喜一憂の日々。
暑くなりますので自宅を飛び出し、冷房が効いた飲食店でゆっくり過ごすのもイイのではないでしょうか。
JR自治医大駅近くの「リベラメンテ」。
半年ぶりにひとりでお邪魔しました。
二階にある学習塾の看板が大きく掲げてありましたが、焼肉店の看板に変わっていました。

ひとりということで、初めてカウンター席に。
合間合間に大島シェフとおしゃべりしながら、楽しい時間を過ごさせて貰いました。

ランチは1620円(税込)
パスタ、ピッツァ、それぞれ数種類から選ぶことが出来ます。
リベラメンテといえば薪窯で焼いたピッツァが思い浮かびますが、パスタも絶品なんです。
今回は「麦烏賊とズッキーニのペペロンチーノ スパゲッティーニ」をチョイス。

まずはスープ。この日は「みやこ南瓜のスープ」。
栗のような穏やかな甘さ。食用の花びらが浮かんでいて、心和ませてくれます。

「本日の彩り下野野菜のサラダ」
これが一人前。凄いボリュームなんですが、ペロリと頂けちゃうんです。
様々な野菜が盛られ、食感、味わいの違いが楽しめます。

前菜も添えられており、とろけるような南房総千倉のカツオやピクルスも。

自家製パンも添えてくれます。

熱々のパスタ。
こりっとした歯ごたえの烏賊、とろとろのズッキーニ、繊細なスパゲッティーニがよく絡みます。
ズッキーニってこんなに美味しかったっけ?

香ばしいコーヒーを頂きながら・・・。デザートも追加しちゃおう(+350円)
三種類から選べます。

頂いたのは「スフォリアテッラナポリターナ」
貝殻のような形をしたイタリアの伝統菓子。焼きたてを頂きました。
パリパリの皮、中はしっとりふんわり。
栃木県内ではなかなか食べられない一品。黒板に名前があったら、是非食べてみてください。
7月1日~8月16日の期間、イタリア・ソアーヴェワインを気軽に愉しめる「
By the Glassキャンペーン」を実施中。
イタリアの気持ちいい白ワインを味わってください。
○「LIBERA MENTE(リベラメンテ)」住所:下野市医大前3-7-14 1F
電話番号:0285-37-8333
定休日:月曜日、臨時休業あり
営業時間:11時30分~15時(L.O)、17時30分~22時(L.O)
フェイスブック、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント