fc2ブログ

大箱根カントリークラブ(神奈川県)

戦後まもなく、1954年11月に開場した「大箱根カントリークラブ」。
一昨年にもお邪魔したことがありますが、プレーはせずティーグランドでお見送りしていました。

東北自動車道と東名自動車道が圏央道で結ばれ、非常に行きやすくはなりましたが所要時間は約3時間。
圏央道はトラックの往来が多いので、時間が長く感じました。

御殿場で降りて、いざ仙石原へ。
気温も一気に下がり過ごしやすい。
朝は雨が強めに降っていましたが、時折青空が見えたりと不安定な天気。
大箱根カントリークラブ

CATレディース女子プロゴルフトーナメント」開催コースとしても有名。
2016年も8月19日~21日の期間、開催されます。
今はラフを伸ばし始めた時期、夏本番には相当難しいコースに仕上がっていることでしょう。
大箱根カントリークラブ

ロビーには昨年大会に参加した女子プロのサインや、優勝者の写真が飾られていました。
大箱根カントリークラブ

スタート時間には青空が見えてきた。
昨年は箱根山の噴火騒動で来場者が激減したようですが、今年春先からいつもの賑わいになってきたとのこと。
大箱根カントリークラブ

箱根外輪山の雄大な景色に見入ってしまいました。
山の斜面にはカラフルな建物が建ち並び、どこか違い国に来たような気分に。
大箱根カントリークラブ

110万平方メートルという広大な敷地。
一般的なゴルフ場と比べると一割以上広いかと。

随所に山から流れる美しい川がコースを横断していたりと、箱根の自然を活かしたレイアウト。

お昼も美味しく「まぐろ丼」を頂きました。
一昨年来られた方の話を聞くと、お昼料金が随分安くなったとのこと。
大箱根カントリークラブ

同伴者の方々、そして明るく素敵なキャディーさんのお陰で、楽しいゴルフをさせて頂きました。
ありがとうございました。
大箱根カントリークラブ

○「大箱根カントリークラブ」
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246
公式HP
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム