使い込まれた包丁がズラリ。
研ぎ澄まされた刃道は見ているだけでも美しい。
カウンター越しにご主人の丁寧な仕事を眺めながらのランチ。
郊外の古民家を改装したお店には、次々とお客さんが来店されていました。
このお店は2015年11月オープンした「和食 登夢(とむ)」。
鹿沼インター通り、レットロブスター宇都宮店がある交差点を北に入ってすぐの場所にあります。

カウンター席に座らせて貰いましたが、農家を営む親戚の家を思い出させる畳の部屋も。
心が和む・・・そんな素敵な空間が広がっていました。
ランチは1296円(税込)~。
デザートはパティシエの奥さんが担当しているらしく、期待が高まります。
バースデーケーキなども予約すれば作ってくれるようですよ。

「タラバガニカツ」1620円(税込)をお願いしました。
お膳に乗って登場した料理は、品数多くて嬉しくなってしまいます。

「煮物」

「小鉢」

「茶碗蒸し」
どれも上品な味わい。スッと綺麗に入って行きます。

お刺身も新鮮。
噛んだ瞬間、美味しさを実感。

タラバガニカツは、身をすり身にしカツにしたもの。
ソースやタルタルソースで頂きました。サクッと軽やかに揚げられ、蟹の風味が心地よく舞います。

ご飯にお味噌汁、香の物。
ご飯はお替りOKということで、美味しくてついお替りしてしまいました。
ご主人は東京で修業し、地元栃木に戻ってこられたとのこと。
ちょっと前までの栃木の和食は味が濃く塩辛かったように記憶していますが、他県で修業された若手の料理人が戻ってこられ、洗練された上質な和食が食べられるようになりました。

今日のデザートは「豆乳プリン」
とろとろ~。とろけるプリンで期待通り。コーヒーを頂きながら、デザートまで綺麗に頂きました。
○「和食 登夢」住所:宇都宮市上欠町1103-1
電話番号:028-612-1987
定休日:水曜日
営業時間:11時~14時30分、17時~22時30分
- 関連記事
-
コメント
金沢
2016/06/03 URL 編集
pool
わざわざコメントを頂き、ありがとうございました。
またふらりとお邪魔させて頂きます。
2016/06/04 URL 編集
おくら
2016/06/05 URL 編集
pool
> とても美味しそうですね!まだ、食べてないので是非食べに行きます!
美味しかったです。
頻繁にメニューが変わるんですね。料理の引き出しが多そうで、何度行っても楽しめますね。
2016/06/06 URL 編集