自分達で出来る支援を。
お客様のお支払いしていただいたお金の一部を熊本地震で被災した方々に義援金として送ろうと活動を始めた「ビステリア メリメロ」の黒崎シェフ。自粛ではなく活動で支援しようという彼の呼びかけに、多くの人の賛同が集まっています。

私も先日「ビステリア メリメロ」に。
食事することで、少しでも何かの役に立てれば・・・。
一本予約の電話を入れてからお店に向かいました。
西川田の住宅街にある小さなお店。
食通が集まるお店と評判で、カウンター席を押さえることが出来ました。

ランチは2000円(税別)~。
今回はBランチ3000円を。内容は「仏産天然水ORヴォルビック」「アミューズ」「サラダカプリチョーザ」「選べるオードブル」「本日のポタージュ」「パン」「選べるメインディッシュ」「デザート」「ドリンク」と盛りだくさん。
選べるオードブルやメインディッシュも驚くほどのメニューの中から選べます。
「ヴォルビック」を飲みながら、カウンター越しにシェフの仕事ぶりを眺めているだけで楽しい。
ひとりですべてこなす黒崎シェフ。無駄な動きが一切ありません。

「アミューズ」
ぷりぷりで身が詰まったホタルイカのコンフェ。濃厚な味わいを生湯葉で優しく包んでくれます。

「サラダカプリチョーザ」
イタリア語で「気まぐれ」を意味するカプリチョーザ。食べ応えあるフリッタータやテリーヌがドーンと。

お皿の裏側を見ると、生のマッシュルームが。
熱を加えると強い香りがしますが、口の中でほのかに香り気持ちいい。
柔らかい甘味・・・これがマッシュルームの味わいなのか。

「オードブル」
千葉産地蛤のマリニエール ニンニク風味のトマト・マッシュルーム入り+280円
何と見事な蛤なんでしょう~。食感も味わいも大ぶりなのにギュッと濃厚。口の中で弾けます。
スープも実に美味しい。このスープでラーメンを食べたい気分。綺麗に飲み干しました。

「ポタージュ」
トウモロコシのポタージュ。シェフのお父さんが栽培したトウモロコシを寝かせて使用。
とろ~り濃縮され旨味が半端ない。これほど濃く美味しいコーンポタージュは初めてかも。

「メインディッシュ」
甘鯛の鱗パリパリ焼き ウエハース仕立て オマールエビのソース アメリケーヌ+480円
鱗を付けたまま焼き上げた皮はパリッと香ばしく、身はとろとろ。そう、ふんわりじゃなくとろとろなんです。
驚きです。

パンも添えられて。

デザートは「チョコレートのプリン」
しっとり滑らかな口当たり、ビターなチョコレートの風味がガツンと来る。
まさに大人のデザート。旨ニガで、ニンマリ。

そしてコーヒーでご馳走様でした。
「しっかり支援金としてお預かりします」と黒崎シェフ。
その後の動きは、公式フェイスブックで確認できるみたいですよ。
○「Bis-t-eria Meli-Melo(ビステリア メリメロ)」住所:宇都宮市西川田本町2-14-11
電話番号:028-659-7120
定休日:不定休 (お越しの際にはお電話での確認をお願いします)
営業時間:11時30~14時(L.O)、18時~24時
公式フェイスブック、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント