家族の誕生日をお祝いする。
子供たちも大きくなり、あと何年続けられだろうか。
同じ三月生まれということで、長女と私の合同誕生会。
「トラットリア エッセ」で開催させて頂きました。

大通りから一本入った住宅街にあるので、喧騒を離れのんびり和やかに過ごすことが出来ました。
子供だと思っていた長女も四月からは新社会人。もう大人の一員です。

前菜盛り合わせ+お好きなパスタorリゾットのディナーコースは2100円(税込)。
今回はメイン料理やデザート、ドリンクも付くコース4000円(税込)をお願いしました。

まずは乾杯。
私は飲食店限定ビール「ガージェリー23・エックスエール」を。
フルーティーな香り、普段口にするビールとは一味も二味も違う。

気持ちよく喉を潤した後は、今はなかなか手に入らないピエモンテ州の赤ワイン「クレン・リッチョ」。
軽やかで爽快。ついつい一本ペロリと飲み切ることが出来ました。

奥さんや子供たちに好評だったイタリアのドリンク「サンペレグリノ」。
ドリンクも家庭では味わえないものが用意され、シェフの細かい心配りを感じます。

では料理の話に移りましょう。
まずは前菜盛り合わせ。
「魚介のポルペッティーニ」「ホタテと金柑のサラダ仕立て」「マトウ鯛のカルピオーネ」「ホワイトアスパラのバッサーノ風」「やしおマスのスモーク」。
どれも心動かされる味わい。ホタテと金柑の組み合わせなど、新鮮な感動を与えてくれました。

7種類のパスタやリゾットからそれぞれチョイス。
「魚介のトマトリゾット」

「イベリコ豚サルシッチャ 葉玉ねぎリゾット」

「桜エビ 春キャベツのリゾット」
みな感嘆詞を口にしながら、美味しそう~。お米が立ってる。

私は「ウニのクリームスパゲッティ」
濃厚で重そうなウニとクリームの組み合わせですが、細めのパスタが使われているので軽快に頂けました。

自家製パンは外はカリッと中はふんわり。
割ると湯気と共に小麦粉のいい香り~。

魚料理かお肉料理を選べます。
魚料理は「赤イサキ、魚介の煮込み」

肉料理は「フランス産 サレール牛のグリル」
処女牛が使われ、肉の繊維が細かい。しっかりとした弾力ですが、歯切れの良にビックリ。

デザートは「ブラットオレンジのソルベ」「ティラミス」「パンドジェンヌ」の三種盛り。
誕生日を祝って、チョコレートでお皿を飾ってくれました。

私はエスプレッソ、女性陣はオーガニックハーブティー「Wベリー」と「ルイボス」。
春を感じさせる爽やかな香りで今宵の宴は終了。
温かなおもてなしをしてくれたシェフとマダム、本当にありがとうございました。
◯「TRATTORIA ESSE(エッセ)」住所:宇都宮市小幡2-7-5
電話番号:028-678-5526
定休日:火曜日、第ニ・四日曜日はランチタイムのみ営業
営業時間:11時30分~14時30分(L.O14時)、18時~22時30分(L.O21時30分)
公式HP、
公式ブログ、
公式フェイスブック、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント