圏央道が開通した影響か、首都高速道路で渋滞にぶつかることなく千葉県までやってきました。
近くで一泊し、翌日午前7時台からゴルフ。
この日プレーさせて貰ったのは「カメリアヒルズカントリークラブ」。

アース・モンダミンカップの開催コースとして有名で、2016年も6月23日~開催されます。

2015年はプレーオフの末、イ・ボミが優勝。
素晴らしい笑顔で、プレーヤーの心を和ませてくれていました。

私は「カメリアヒルズカントリークラブ」という名前を聞いて、まず最初に思い出したのは・・・。
栃木県にある
ロペ倶楽部を紹介した際取り上げた、日本経済新聞社の記事。
「
玄人推薦 女性がプレーしたい東西ゴルフ場10コース」で、東日本で二位に入ったのがこのゴルフ場。
男性用のロッカーも落ち着いた素敵な空間でしたが、女性用ロッカーはすべて個室なんだそうです。
ロッカー・食事・入浴も完全個室のVIPルームも2部屋用意されているのも特徴。
財界人や芸能人なども多く来られるのも頷けます。
利用させて貰った男性浴室は、ヒノキ風呂。露天風呂やミストサウナ、ドライサウナと至れり尽くせりでした。

練習場も広々250ヤード。
早めに行って練習させて貰ったのですが、この時点までは絶好調。

そう・・・この日のプレーは練習場での25球で終わってしまったみたい・・・。
本番ではシャンク、そして木やバンカーでメタメタ。栄えあるブービーメーカー賞を頂きました。

アップダウンが少ない丘陵コース。
左右の林に入ると、横に出すのが精一杯。(1番のロング)

整備の状況もよく、楽しくプレーできました。(6番ミドル、売店横)

基本は歩き。
乗用カートを利用する場合、追加の費用が発生します。(9番のショート)

冬季の平日はバイキング。
和洋で品数多く、料理の味も上質。


お腹も一杯になったところで、午後のフレーがスタート。(11番・ミドル)
生憎の曇り空でしたが、気持ちよくプレーできました。

今から6月に開催されるアース・モンダミンカップが楽しみです。(17番・ミドル)

17番から18番に向かう道路の脇には、桜がずらりと植えられていました。

下手な私にも終始笑顔で対応してくださったキャディーさん。
そして同伴者のみなさんに、改めてお礼申し上げます。
○「カメリアヒルズカントリークラブ」住所:千葉県袖ヶ浦市大竹265
公式HP
- 関連記事
-
コメント