fc2ブログ

グスト(宇都宮市)-5

JR宇都宮駅西口に新規飲食店が次々とオープンするらしい。

再び仕事帰りに、食事を楽しまれる人が増えてきたということでしょうか?
駅前にも賑わいある光景がもっと広がったら、素敵ですね。

久しぶりに「グスト」に。
大通りから一本入った清厳寺通り沿いにあるイタリアンのお店。
グスト

外にはインフォメーションボードが出され、初めて訪れる人にも安心感を与えてくれます。
ランチは1600円(税込)。
グスト

この日もいつものカウンター席に。
自家製生パスタは種類豊富。
グスト

パスタの名前。
聞き覚えが無い人も多いことから、ちゃんとビジュアルでも確認することが出来ます。
親切丁寧にマダムからの説明もありますので、安心してお邪魔してみてくださいね。
グスト

まずは自家製のフォカッチャ。
ふわっともっちり。塩分控えめでいくつでも入ってしまいます。
差額なしでおかわり出来ます。この日は計4つも頂いちゃいました。
グスト

前菜とサラダ。今回も美しく盛られて・・・。
手前にはサラダ。塩を少しふっただけの野菜達。シンプルに食材の良さが伝わります。
マッシュポテトやペーストが添えられてますので、それらと一緒に頂くと味わいにバリエーションが生まれます。
グスト

奥には温前菜。
フリッタータにポルペッティーニ、里芋のグラタン。
イタリア風肉団子、ポルペッティーニのトマトソースはキリッと強め、あとの二つは優しく穏やか。
表情豊かな料理達が一皿で楽しめます。
グスト

選んだパスタは「カチョエ ぺぺ」+300円
ローマの名物料理。チーズと黒胡椒のシンプルなパスタ。
シンプルな分、どんなチーズを使うのか料理人の個性が現れます。

グストのカチョエ ぺぺは、目が覚めるような力強さに圧倒されました。
塩気とコクが強いチーズを使用。濃厚なソースに繊細なタリオリーニが良く合います。
でも・・・塩気が強いと思ったチーズですが、不思議に喉の渇きはありません。熟成された塩気のマジックかも。
グスト

ドルチェは「キビ糖のパンナコッタ、ブルーベリーソース。バシュラン(焼きメレンゲ)を添えて」
とろとろのパンナコッタに、サクッとしたバシュラン。優しい甘さと食感の妙を満喫。
グスト

最後に、深いコクと後味にキリッとした酸味が走る美味しいエスプレッソを頂きました。
グスト

○「GUSTO(グスト)」
住所:宇都宮市千波町17-11 SOCO 1F
電話番号:028-348-2088
定休日:日曜日、第一、三月曜日(2016/2~、日曜日、月曜日休みになります)

営業時間:12時~14時(L.O13時)、18時~23時(L.O21時)
公式HP公式ブログ公式フェイスブック栃ナビHP
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が2950件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム