fc2ブログ

リベラメンテ(下野市)-11

新春の恒例行事になりそうな母と長男、そして私の三世代混合ランチ。
東京ぐらしの長男に生活必需品をジョイフルホンダで買い与え、その足でJR自治医大駅そばの「リベラメンテ」に。

今年も韓国やイギリスなどから料理のオファーが来ているという大島シェフ。
今月も11日~13日まで臨時休業して、韓国で料理の腕をふるうとのこと。
リベラメンテ

春を思わせる暖かな日差し差し込む店内。
数種類ずつのピッツァやパスタから選べるランチ1620円(税込)をお願いしました。
リベラメンテ

まずはスープ。
この日もオッと驚かされることになりました。

「フジ(林檎)のスープ」
スッキリとした甘さとほのかな酸味、シナモンの風味をきかせた温かいスープ。
とろみはどこから来てるのか・・・。果物を料理として昇華させた一品です。
リベラメンテ

自家製パンも添えられています。
ほのかな塩気が食欲を誘います。
リベラメンテ

「本日の彩り下野野菜のサラダ」
もちろん一人前ではありません。でも三人前としても、ボリュームは半端ありません。
様々な野菜が一同に。リーフ一枚一枚にビネガーやオリーブオイルが丁寧に乗ってる。
函館のマグロやさつまいものサラダ、ピクルスなどの前菜も添えられ満足度をあげてくれます。
リベラメンテ

今回は1枚のピッツァと2種類のパスタを三人でシェアーして頂きました。
ピッツァは「黒トリュフ」(+500円)
来た瞬間、トリュフの香りにクラクラ・・・。まさに香りを豪快に頂く!!
薪窯で焼かれたピッツァ、モッツァレラチーズと卵黄、黒トリュフの相性も抜群。
リベラメンテ

「渡り蟹のトマトソース スパゲッティーニ」
濃厚な蟹の風味を細めのパスタ:スパゲッティーニで軽快に。
リベラメンテ

「広島牡蠣と冬菜のクリームソース ペンネ」
今まで食べず嫌いで牡蠣を食べたことがないという長男。初めて挑戦することに・・・。
初めて食べた牡蠣がこの牡蠣だったのは、長男にとって最高の幸せ。
臭みがなくふっくら旨味ある牡蠣。これで彼の人生、牡蠣好きになることでしょうね。

渡り蟹、牡蠣のパスタとも、食材の旨味が十二分に出ていて美味しいパスタ。
リベラメンテ

最後にコーヒーやフレッシュハーブティーとともに大島シェフと談笑タイム。
リベラメンテ

長男はドルチェをプラス。
「トルタ カプレゼ」+350円
イタリアのチョコレートとアーモンドを贅沢に使い、くちどけ爽やかに焼き上げられていました。
「お腹いっぱい」と言っていた長男・・・甘いものは別腹でした。
リベラメンテ

○「LIBERA MENTE(リベラメンテ)」
住所:下野市医大前3-7-14 1F
電話番号:0285-37-8333
定休日:月曜日、臨時休業あり(2016/1は、11日~13日、18日、25日、31日)

営業時間:11時30分~15時(L.O14時)、17時30分~22時(L.O)
フェイスブック栃ナビHP
LIBERA MENTE(リベラメンテ)
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム