fc2ブログ

隠れ家ASA(宇都宮市)

武蔵野市吉祥寺南町で大学生生活を過ごしていました。

クリスマスのイルミネーションがやけに眩しく映り、早々に東京を脱出し宇都宮に帰省したのを覚えています。
華やかな世界に憧れていたのに・・・・。家庭の味に飢えていたのでしょうね。

2015年12月11日にオープンした「隠れ家ASA」。
ホッとする「おうちごはん」を食べさせてくれるお店とのこと。
外ご飯が続いている12月、お昼くらいは温もりある料理を頂こう~。
隠れ家ASA

「隠れ家」と名乗るだけあって、たどり着くまでにひとつのドラマが。
車という文明の利器を早々に見捨てて、近くのコインパーキングに停めてしまうのが吉。
徒歩で街を探索する気分(ブラタモリ風に)で、是非どうぞ。

イタリアン「グスト」脇の細い路地を進んでください。
生まれ育った我が家も、細い細い路地の奥にあったのを思い出しながら・・・。昭和の香りが漂ってる。
隠れ家ASA

「隠れ家ASA」の看板にたどり着いたときの嬉しさは、格別なモノがありました。
ドアを開け店内に。
2名様以上での来店は、是非一本電話予約してからどうぞ。お一人様でも予約された方が確実です。
隠れ家ASA

カウンターとテーブル席の小さなお店。
昭和40年代に建てられたお宅を改装した、ほっこりと温もりある店内です。
隠れ家ASA

ランチは1000円(税込)。
「おすすめランチ」をお願いしました。
どんなお料理が頂けるのかとカウンター席に座り、ワクワク。
隠れ家ASA

まずは自家製の梅酢でウェルカム。
疲れていた胃が、元気にリフレッシュ。
隠れ家ASA

化学調味料を一切使わず、ひとつひとつ手作りの家庭料理。
お腹一杯色んなものを食べて欲しいと、品数も豊富。
「牡蠣と白菜のクリーム煮」「高野豆腐」の温かい料理に・・・。
隠れ家ASA

ご親戚の農園やベジファームから届いた新鮮野菜、人参のラペ、切り昆布などの惣菜もたっぷり。
隠れ家ASA

塩谷町の無農薬有機栽培のお米で炊いたご飯は、お代わり自由。
このご飯が実に美味しい~。
「次回は是非お越しなる前にお電話くださいね、炊きたてご飯をお出しします」と店主から嬉しいお言葉。
隠れ家ASA

「カレイのホイル焼き」も出してくれました。
薄味で上品な家庭料理、12月の疲れも飛んでいきそう~。
隠れ家ASA

食後にはデザートも。
柿とヌガーグラッセ。ヌガーグラッセは本格派です。
隠れ家ASA

食後にコーヒーを頂き、しばらく店主と楽しく会話。
体の中から温まる、優しさ満ちたお料理に癒されました。
特に独身お方や、単身赴任の方にオススメですよ~。
隠れ家ASA

○「隠れ家 ASA」
住所:宇都宮市千波町17-11
電話番号:028-643-0551
定休日:日曜日、祝日

営業時間:11時~22時(L.O21時)2名以上のお客様は、要予約でお願いします。
公式ブログ公式フェイスブック
隠れ家ASA
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム