fc2ブログ

ロペ倶楽部(塩谷町)Part3

2015年は数多くのゴルフ場をまわらせて貰いました。

9月下旬からは毎週のように会社の休みには、どこかのゴルフ場にいるという状況が続きました。
ご一緒させて頂いたベテランゴルファーの皆様、お付き合い頂き誠にありがとうございました。

ロペ倶楽部のお風呂は、天然掛け流しの温泉。
サウナ、そして露天風呂もあり、充実した施設が完備。
ゴルフシューズを磨いてくれたり、ヤクルトが飲み放題だったりと、サービス自体も至れり尽くせり。

宿泊施設も用意されています。
ロペ倶楽部

コテージ、そしてホテル。
今回はホテルでの宿泊。すべて一人部屋になっておりゆっくり休むことが出来ました。
ロペ倶楽部

忘年会はクラブハウス内の個室にて。
ロペ倶楽部

一般的なお料理をお願いしました。
「刺身」
ロペ倶楽部

「サラダ」
ロペ倶楽部

「湯葉の煮物」
ロペ倶楽部

毎晩食べても飽きない「常夜鍋」。ブランド豚・あさのポークを使用。
ロペ倶楽部

「ブリの照焼」
ロペ倶楽部

そして「天ぷら」
有名な日本酒、焼酎も用意され、この日は何杯飲んだことか・・・。

忘年会終了後にも、居酒屋やワインバーがあり、夜遅くまで飲み明かしました。
ロペ倶楽部

私はというと・・・、朝4時に目が覚めてしまい部屋でウトウト。
お風呂がオープンするのを待って、一番風呂で体を温めました。
ロペ倶楽部

外に出るとうっすら明るくなってきた。
ゴルフ場で迎える朝・・・なんて気持ちいいのでしょう。
ロペ倶楽部

朝食も付いていたのですが、食べずに会社へ。
途中、荒川にかかる橋の上で美しい朝焼けに出逢えました。
ロペ倶楽部

○「ロペ倶楽部」
住所:塩谷郡塩谷町大久保1859-1
電話番号:0287-46-1122
公式HP
関連記事

コメント

☆にこにこぷん☆

前にコメントで北條農園の焼き栗を紹介した者です。来年も焼き栗やるみたいですが、5パックから見たいです〜来年になると焼き栗も終わったと思う人も多いみたいで、余り釜で焼かないみたいです。まだ買っていなかったら、是非‼︎‼︎前にpoolさんが載せてた所です。連絡してから行った方が確実です。今年もblog楽しかったです。来年もblog楽しく拝見させて頂きます(o^^o)

pool

Re: タイトルなし
にこにこぷんさん、こんにちは

先日お邪魔してきました。
ブログ記事は来週後半に、お楽しみに~
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム