今でも数多く残る大谷石の蔵。
石というと冷たいイメージがありますが、大谷石は温もりを感じさせてくれます。
人気の飲食店が集まるグルメな街、宇都宮市戸祭。
今は空き地になっている「旧・結婚式場アピア」隣の「ビストランテ ボヌール」にお邪魔しました。
マンションの裏手にある大谷石の蔵を改装したお店。
街中の喧騒を忘れさせてくれる、落ち着いた佇まいが魅力です。

ランチは1300円~。
今回はBランチ1500円(税込)をお願いしました。
大きな鉄板が敷かれたカウンター席で。
目の前で調理をする様子を眺めながら・・・贅沢な気分を味わえますね。

「オードブルの盛り合わせ」
モチッとした食感の「カンパチのカルパッチョ」、クリーミーで後味に独特な風味が残る自家製ソースの「バーニャカウダー」、砂肝や胡桃も入り食感も楽しい「鴨と牛のパテ」、そしてサラダ。

自家製パンも付いてきます。

メインは自家製ハンバーグか魚料理。
魚料理をチョイスし、この日は「スズキのバジルマヨソース」
注文すると目の前でスズキや野菜を焼き始めます。見ているだけでテンション上がりますね。

そして完成!!
皮目はパリッと、身はふっくら。バジルマヨのソースも食欲を誘います。
鮹と茄子のラザニアも添えられ、ボリューム感も。

目の前の鉄板で焼いたばかりの「焼きおにぎり(雑穀米)」
醤油の香りがたまらない。ここまででも、満足行く内容。

デザートは「ヨーグルトのムースと柚子のジュレ、パフェ仕立て」
またまたテンションが上がる一品。可愛らしいクッキーも付いてきて、最後まで丁寧な内容です。

最後はコーヒーで〆。
食後にしばらくシェフと会話を楽しませて貰いました。

お隣の「旧・結婚式場アピア」の跡地。現在は建物も解体され空き地になっていますが・・・。
最近ボーリング工事を始めたとのこと。しばらくすると周辺の様子が一変するかもしれませんね。
○「ビストランテ ボヌール」住所:宇都宮市戸祭元町11-11
電話番号:028-624-1114
定休日:日曜日
営業時間:11時30分~14時(L.O)、18時~22時(L.O)
公式フェイスブック、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント