fc2ブログ

欧風食堂 Narisada(宇都宮市)-4

野生の鳥獣は冬越すため、たくさんの栄養を体内に蓄え始める・・・。
まさに秋はジビエの季節。

狩猟によって食材として捕獲された野生の鳥獣が食卓に並びます。
といっても、日本の一般家庭では馴染みがない文化。

そんなジビエを楽しんでもらおうと、県内のレストランで扱うお店が年々増えてきました。
宮環沿い、御幸ケ原町にある「欧風食堂 Narisada」さんでも、ジビエを始めたと聞きお邪魔してきました。
欧風食堂 Narisada

ランチは1480円(税別)〜。
お肉料理、魚料理など、しっかりとした食事が楽しめます。
欧風食堂 Narisada

さすがにランチにジビエ料理は用意されていませんでしたが、
黒板を見るとズラリと美味しそうな食材が並んでいます。

ジビエとしてはどれもお手軽なお値段。
東京で雷鳥を食べたら、相当なお値段取られるのでしょうね。
欧風食堂 Narisada

今回は「お肉のランチ」2000円(税別)をお願いしました。
まずはオードブル。

枝豆のムースとジュレ、パテドカンパーニュ、自家製ピクルス、そしてサラダにはレタス、セロリ、玉ねぎの自家製ドレッシング。
欧風食堂 Narisada

どれも丁寧に作られていておいしい料理。
特にパテドカンパーニュは、よく頂くものとは一風違う。
この日は子羊のお肉で作ったものとか。なんて贅沢な!!驚きです。
欧風食堂 Narisada

スープは「さつまいものスープ」
ほっこりとした優しい甘さが気持ちいい。
欧風食堂 Narisada

メインは「バヴェット(牛ハラミ肉)のロースト」
うわ〜、ムチっとして滑らかな触感。絶妙な火入れに驚かされました。
欧風食堂 Narisada

噛むほどに広がる旨味。
表情が一気に緩みました。
欧風食堂 Narisada

ソースも美味しくパンにつけて・・・。
欧風食堂 Narisada

デザートは「クレームブリュレ」と「ヌガーグラッセ」
ふんだんに食材が使われ、甘くて贅沢なデザートでした。
欧風食堂 Narisada

いっぱいいっぱい丁寧にドリップしたコーヒー。
気持ちいい休日のランチになりました。
欧風食堂 Narisada

○「欧風食堂 Narisada」
住所:宇都宮市御幸ヶ原町68-32 林ハイツ1-103
電話番号:028-660-7556
定休日:月曜日

営業時間:11時30分~14時、18時~
公式HP公式フェイスブック栃ナビHP
欧風食堂 Narisada
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム