fc2ブログ

酔処 ふらり(宇都宮市)-23

日本酒の出荷量が全国では右肩下がりという状況ですが、栃木県は2011年から一転増加に転じ9000キロリットルを突破。
5年間で18%増加し、伸び率は全国4位になったとか。

それも純米吟醸酒の伸びは著しく、2014年は前年比14.3%の大幅増となりました。

作り手も元気なら、飲み手も元気。
仕事帰りひとりで「酔処 ふらり」に立ち寄り、旨い日本酒を頂くことにしましょう。
酔処 ふらり

テーブル席は満席。カウンターの端にちょこんと座らせて貰いました。
みなさん美味しそうにお酒を楽しんでいらっしゃる!!

まずは「アサヒ限定生ビール 琥珀の時間」600円で喉を潤し・・・いざ日本酒へ。
酔処 ふらり

暑かった日々を懐かしむように、夏酒をクイッと。
「臥龍梅 純米吟醸 涼風夏酒」
まろやかな飲み口・・・あとでジーンと辛さが広がっていく。やんちゃ坊主が野原を駆け巡っている様子が浮かびました。
酔処 ふらり

「十九 Il Cumulonembo」
入道雲のラベルが気持ちいい。しっかり、しっとり。十九の夏か・・・。

ちなみに私の十八番は田端義夫の「十九の春」です。
~わたしがあなたに惚れたのは~ちょうど十九の春でした~・・・・。(誰も知らないか・・・マスターは知ってました)
酔処 ふらり

酒の肴は、マスターの渾身の一品「ささみスペシャル」
雲丹、梅肉、いくらがささみの上に。従順なささみが食材によって見事に染まっています。
そしてそのものを食べるより、ささみと共に頂くと旨味が増し味わいを強く感じました。
酔処 ふらり

またまたスペシャル!!
十五年古酒を頂こう~。

「義侠 ともがら」「義侠 あそび」
酔処 ふらり

2000年10月に製造されたお酒を丁寧に十五年間寝かせてきたもの。
どんな熟女と出逢えるか、と思いながら口にしてみたら・・・。

「義侠 ともがら」は美魔女!!しっとりと美しく美しい飲み口。
「義侠 あそび」は想像通りの熟女!!ふくよかな味わいを堪能させて貰いました。
ふたりを分けた十五年の年月に思いをはせながら、美味しく頂きました。
酔処 ふらり

〆は「焼きそば」500円
ソース焼きそばですが、鶏ガラスープに麺を潜らせて頂くんです。
スルッと爽快に頂くソース焼きそば。いや~美味しかった。
酔処 ふらり

○「酔処 ふらり」
住所:宇都宮市伝馬町3-4 吉田ビル1F
電話番号:028-639-1260
定休日:不定休 (ほぼ毎日営業中)

営業時間:17時~24時
栃ナビHP
関連記事

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム