fc2ブログ

ベジタブルカフェ トモッティーナ(宇都宮市)-2

宇都宮市街地から西へ、数々のロケ地にもなっている大谷エリア。

採掘場跡地は天然の保冷庫。乳白色色の大谷石は、見た目も涼しげ。
猛暑のこの時期、つい足を運びたくなるエリアです。

平和観音手前にある一軒の大谷石の建物。
ここが「カフェ トモッティーナ」。7月20日で一周年を迎えました。
カフェ トモッティーナ

私自身一年ぶりの再訪問。
ベジタブルカフェを前面に打ち出しており、お邪魔した日も女性客を中心に賑わっていました。
カフェ トモッティーナ

ランチタイムは三種類。
どれも千円以下と嬉しい価格設定。ここにプラスでデザートも付けられます。
カフェ トモッティーナ

まずは注文と同時に会計を済ませ、席に。
「菜園風夏野菜のトマトソーススパゲッティ」900円(税込)を注文。

こちらにはミニサラダが付いてきます。
ミニという名称ですが、内容が充実しています。

サラダには最低限の味付けのみ。しっかりと苦みや甘さが伝わって来ます。
キノコのマリネや人参のラペなど、野菜を使った前菜も。優しい味わいが心地いい。
カフェ トモッティーナ

夏野菜のトマトソーススパゲッティ。
茄子やズッキーニ、パプリカもゴロリ。トマトソースもトマトの甘みがたっぷり。
細めのパスタで軽快に・・・夏の太陽を一皿で味わえます。
カフェ トモッティーナ

ドリンクにはアイスコーヒーを。
伸びやかな苦みが喉を潤してくれました。
カフェ トモッティーナ

プラスでデザートも追加。
「桃のコンポート バニラアイス添え」、そうピーチメルバ。
フランス王道のデザートで、夏が来たのを実感させてくれました。
カフェ トモッティーナ

○「Cafe tomotina(ベジタブルカフェ トモッティーナ)」
住所:宇都宮市大谷町1249
電話番号:028-689-9577
定休日:月曜、木曜日(他不定休あり)、2015年8月10日~17日夏季休暇

営業時間:7時~10時(土日のみ)、ランチタイム11時~14時、カフェタイム14時~17時
公式HP
カフェ トモッティーナ
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム