大航海時代は、スパイスを求めるための旅だったと言われています。
それより昔、古代エジプトでも、古代ギリシャでも、そして奈良時代の日本でもスパイスは貴重品とされ、中世のヨーロッパではペッパー1オンスが金1オンスと交換されていたとか。
スパイスが世界を動かしてきた・・・。
今ではどこの家庭でも置いてあるようなペッパー(コショウ)をめぐり、幾多の戦いが繰り広げられていたのですね。
そんな貴重なスパイスをふんだんに頂こう~。
お邪魔したのはユニオン通りにある「カレーの店 コロンビア」。
「多彩なスパイスを味わって貰いたい」という店主の言葉通り、
スパイスの存在を感じさせてくれる美味しいカレーが頂けるんです。

オープンした当時はキーマカレーのみでしたが、今はスープカレーもメニューに。

実はコロンビアのスープカレーは未経験。
数種類あるカレーから「完熟トマトとチーズの挽肉カレー」1050円(税込)を注文。
カウンターにはブルマちゃんやストーム・トルーパーのフィギアが。
私が学生時代に流行ったものが、今でも人気が続いているとは嬉しいモノです。
ジャンプに掲載されたドラゴンボール第一話や、第一東宝で観たスターウォーズを今でも鮮明に覚えています。

カレーの前に食べておきたいのは「まめサラダ」Sサイズ100円。
コロンビアのこのサラダ、食感も味わいも好きで欠かせないんです。

そしてついにカレーの登場。
カレーの辛さは0倍~50倍まで無料で選べます。無理せずに・・・3倍。
ライス大盛りも無料で変更OKなので、大盛りにしました。

うわ~、カレーの海におぼれそう~。
たっぷりのカレーに、心の中でガッツポーズ!!

まずはカレーを一口。
ちょうどイイ辛さ。香りも味わいもスパイスを満喫出来ます。
挽肉とチーズの甘さ、トマトの酸味、スパイスのふくよかな辛さ・・・まさに三位一体!!
そこにカリッとした食感が入ってきます。
正体はこのキャビアのような黒いスパイス。これ自体には辛さがなく小気味良い食感なんです。
なんて楽しいカレーなんだろう。途中添えられたキャベツをつまみながら、一気に完食。

窓からは、真夏のユニオン通りを自転車で疾走する学生達。
彼ら同様、私もカレーでいい汗かかせて貰いました。
○「カレーの店 コロンビア」住所:宇都宮市西1-3-3
電話番号:028-636-5656
定休日:月曜日、年末年始等
営業時間:11時~14時30分、17時30分~21時
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント