pool
2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。
掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6700件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。
「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)
店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)
広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。
コメント
栃木食べガール
白くてキレイ☆
私が行った夜も、店主が雨の中、カブで出前に行ってました!!
店主を外に出て見送る女将さんの姿がよかったです(^^)
お店の雰囲気、味、人柄・・・地元に愛されてるってのがよく伝わってきました♪
2011/12/05 URL 編集
まるP
最近「そば王国」として売り出す栃木県ですが、江戸前の「濃いめのたれ、ちょこっとづけ」が粋だと教わった、そばっ食いの達人見習いのみなさんは、そばの産地伝統の「薄めのたれ、どっぷりづけ」文化の良し悪しをどう思われるんでしょうか?
宇都宮で藪そばさんが健在というのは、いい報せです。
栃木市やほかの都市も、街なかでは江戸前が主流、出流など山沿いの周辺地区が田舎そば主流で、食べ比べておもしろいと思います。
2011/12/05 URL 編集
le magnolia chef
大好きです。。。
しかも、ミニ丼セット!
自分が知らない(アンテナが低いので、、、)お店がアップされると、なんだかワクワクします。
今度のお休みに、行ってみようかな。。。
2011/12/06 URL 編集
pool
温かい人情を感じますよね~。
2011/12/07 URL 編集
pool
食は人間の一番の欲求。
きままに、自分が好きなスタイルで食したほうが一番栄養になるような気がします。
2011/12/07 URL 編集
pool
le magnolia chef さん、こんにちは
今日のお休みに行けたんでしょうか。
お蕎麦日和でしたね。
2011/12/07 URL 編集