fc2ブログ

和ごころ DINING 石﨑(宇都宮市)Part2

JR宇都宮駅東口、群馬銀行宇都宮東支店の向かいにある「和ごころ DINING 石﨑」。
前回お昼に旨い「本まぐろユッケ丼」を頂いたお店に、再度お邪魔しました。

この日は平日の夜というのに、多くのお客さんで大賑わい。
オープンして三ヶ月ですが、すっかり人気のお店になっている様子で嬉しい限りです。

久々に異業種のオヤジ達が集まっての反省会。
今回はゲストの方々も参加され、音楽談義にも花を咲かせました。
和ごころ DINING 石﨑

おまかせで料理5000円でお願いしました。
小上がりの席は掘りごたつ状になっているので、長居も楽々。

薄バリのコップに注がれたエビス生ビールで乾杯。
和ごころ DINING 石﨑

まずは「冷やし野菜」
濃厚なソースを付けて頂きます。酸味、甘みがクリーミーなソースに溶け込んでいます。
和ごころ DINING 石﨑

お造り。
ここでも店主の一工夫が光ります。炙った中トロと金目鯛は塩で。鯛とマグロの赤身は石川の醤油で。
和ごころ DINING 石﨑

「焼き野菜と色彩豊かな肴達」
酒の肴にピッタリなモノばかり。惣誉を一升瓶用意して貰った時点で、店主の頭に献立が閃いたのかも。
キスの骨を揚げたモノなど、日本酒に良く合う。
和ごころ DINING 石﨑

店主の提案で、惣誉を二種類のグラスで飲み比べ。
同じ日本酒なのに、器で味わいが違って感じる・・・。実に面白い。
和ごころ DINING 石﨑

揚げ物。
キスのあられ揚げ、アイナメの唐揚げ。
和ごころ DINING 石﨑

牛タン。
ヘルシーに・・・。これも酒が進む必殺の一品。
和ごころ DINING 石﨑

「タコの酢の物」
牛タンの次は生ダコ。食感も楽しめる二品が続きました。
和ごころ DINING 石﨑

飯物は何と「イクラウニ丼」。
何て贅沢な飯物なんでしょう。
和ごころ DINING 石﨑

最後に味噌汁が来て〆。
この夜は7名で一升瓶を二本空けるという豪快な飲みっぷり。
よく飲んで、良く食べて、良くしゃべった一夜になりました。ご馳走様でした。
和ごころ DINING 石﨑

○「和ごころ DINING 石﨑」
住所:宇都宮市宿郷5-23-1 SKSビル1F
電話番号:028-637-5515
定休日:月曜日

営業時間:11時~14時(火~土曜日)、17時~22時
和ごころ DINING 石﨑
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム