7月18日で一周年を迎える「すし・和食 久」。
ユニオン通りにある寿司屋さん。この記事で9回目ですから、結構の頻度でお邪魔しています。
この日は午後から授業の長女とのランチ。
食べたいモノを尋ねると、予想通り「お寿司」という答えが返ってきました。
長女は、寿司といっても回転寿司メイン。
マグロなどの好物ばかり食べてましたので、寿司のレパートリーは非常に狭い。
この日も食べたことが無い未知の寿司ネタと出逢い、その美味しさを学んだようです。
「おまかせ一人前」1500円(税込)をお願いしました。
ちなみに「すし・和食 久」は、カウンター8席のみのお店。
「一周年を記念し席数を増やしたら?」という私の問いにご主人は「この席数で精一杯です」と笑顔で応えてくれました。

旬のネタが次々と登場。
最初に食べられないモノを尋ねてくれますので、遠慮せずにどうぞ。
まずはサラダ。「レタスと大根のサラダ」で口をサッパリと整えて・・。

一年間で日本酒の品揃えが充実してきました。
残念ながら運転手ですので飲めず・・・。

「館山のすずき」

「島根の白いか」

「天然南マグロの赤身」

「帆立」

「平焼きの玉」

「海老」

「冬瓜のお味噌汁」

「メジナ」

「厚焼きの玉」

「宮崎の生サバ」
もちろん長女は初めての生サバ。脂がのっていて旨いのなんの。

「いくら」

「かっぱ巻き」

実に美味しいランチになりました。
長女はこのあと単品を追加注文。「中トロ」・・・。幸せそうにパクリと一口で。
○「すし・和食 久」住所:宇都宮市西1-4-7
電話番号:028-612-1951
定休日:月2~3回の不定休(2015年7月は、29日、30日がお休み)
営業時間:12時~15時、18時~
- 関連記事
-
コメント