今日のランパスは初訪問の生意気餃子さん♡
すごいおいしい!!!
再訪確定だな( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
という知人Cさんの「つぶやき」。
「生意気餃子」というのが店名らしい。
それも食べたのは「餃子」じゃなく「豚丼」とのこと。これは興味がそそられる・・・。
「生意気餃子」で検索してみると宇都宮市吉野。東武宇都宮線南宇都宮駅そば。
あの周辺はある程度知っているつもりでしたが・・・。Cさんの「再訪確定」の後押しもあり、南宇都宮駅に直行!!

さて・・・住所を頼りに南宇都宮駅ロータリーから西の路地に入ってみよう~。
あっ、街の小さな本屋さんが今でもお店を開いてる。
昔は家の周辺にもたくさんありましたが・・・。懐かしい~。

駅から歩いて一分足らず。
「宇都宮 生意気餃子」を発見。一階が駐車場、二階がお店らしい。
タクシーも停まっており、運転手さん達も立ち寄る街に人気店なのでしょう。

2010年10月、宇都宮ぎょうざ本舗の直営店としてオープンしたお店。
外に出ていた看板を見ると・・・。餃子以外にバラエティー豊かな定食がズラリ。それもお値段がハッピープライス。

現在ランチパスポートに参加しており、540円の格安ランチを求めに来られた方も多くいましたが、
よく通う常連さん達も次々入って来られ、常時満席状態でした。
それも年齢層も若い方から年配舎まで。若い女性客も。
ホッとする街の定食屋さんという雰囲気です。
今回は「チキンステーキ定食」700円(税込)をチョイス。
まずは小鉢2品、香の物が先付として。ニラのお浸しが美味しかった。

そして「チキンステーキ」
柔らかい鶏肉で、ステーキソースもたっぷりかけられています。
ソースは優しい味わい。辛さも感じず美味しく頂けました。

ご飯と味噌汁もたっぷりサイズ。

最後にコーヒーまで出てきます。
これで700円でいいの?と嬉しくなる内容でした。

実は追加でもう一品頼んでました。
餃子店に行って、餃子を食べずに帰れない。
餃子は2種類あって、通常の「焼き餃子」は6個で300円。「生意気餃子」は3個で400円。
迷わず店名にもなった「生意気餃子」を。
ビッグサイズの餃子。皮はもっちり、具は野菜を中心であっさり。
軽快に頂けました。
○「宇都宮 生意気餃子」住所:宇都宮市吉野2-8-38
電話番号:028-636-1230
定休日:月曜日、臨時休業あり
営業時間:11時30分~22時
栃ナビHP、
宇都宮ぎょうざ本舗HP
- 関連記事
-
コメント