fc2ブログ

池田屋(佐野市)

北関東自動車道の全線開通から早四年。
宇都宮から両毛地域に行くのも非常に便利になりました。

所用があり佐野市へ。
佐野田沼ICを降りると、ラーメン店の多さに驚かされました。

ちょうど昼時、地元の方にお奨めのラーメン店をいくつか教えて貰い行ってみることに。
最初のお店は平日だというのに、席が空くのを待つ人が外まで並んでいる・・・。

二軒目のお店の前を通ると、ちょうど出て行く車が。
これ幸い。こちらのお店でラーメンを頂こう。

旗川のほとり、ゴルフ練習場に隣接するようにある「池田屋」。
こだわりの手打ち麺が評判のお店で、ここで修行し開業した人も多いのだとか。
池田屋

営業時間の短さにビックリ。
昼間のみの営業で、食材が無くなり次第終了してしまう・・・。

掲げられているメニューをみると、飲み物を除くとラーメン、メンマラーメン、チャーシューメン、餃子の四種類のみ。
私は「チャーシューメン」773円(税込)を注文。

丼にたっぷりのスープ。
非常にあっさり、そしてスッキリとしている。
チャーシューはほんのり塩気が多めに感じますが、スープ基準の味覚補正がかかっていたのでしょうね。
池田屋

手打ちとは思えない、均一で綺麗な麺。
コシもほどよくあって、気持ちよく頂けました。
池田屋

一緒に注文した「餃子」は5個で464円(税込)
一つが堂々のサイズなので一人では厳しそう。三人でわけあって。(現在は3個餃子もメニューに追加)
熱々でジューシー、モチッとした皮が魅力的でした。
池田屋

○「池田屋」
住所:佐野市石塚町568-52
電話番号:0283-25-4555
定休日:月曜日

営業時間:11時30分~14時(食材が無くなり次第終了)
栃ナビHP
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6700件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム