「
いちご大福」で有名な栃木街道沿いにある「しもつけ彩風菓 松屋」。
12月から販売していた「いちご大福」ですが、5月中旬で今シーズンの販売が終了しました。
寂しくなるな~と思っていたら・・・。
5月30日~なんと「すもも大福」の販売がスタート。
発売当日、Nさんが手土産として買ってきてくれました。
朝一でお邪魔するも、この「すもも大福」で当日販売分は完売。貴重な一箱です。

キュートに包装されており、一個300円。
6個入っているこの一箱で1800円という計算かな。

初めて頂く「すもも大福」・・・どんなお味なのか・・・
包みを開けると、丸々とした大きな大福が目の前に。これは食べ応えありそう~。

一口でパクッと頂くのも勿体ない。
中はどうなっているのか、ナイフで切って確認してみよう。
熟したすももが丸々一個。(まるごとですので、種に注意)
この日のすももは福岡県産の「大石早生」という品種のすもも。
7月上旬頃には和歌山県産、山形県産と生産地が北上していくようです。
じゅわ~とほとばしるすももの甘さ、さっぱりとした酸味が後味を美しくまとめます。
大福餅はふんわり上品。餡は北海道産の大手亡で作った白あん。絶妙な甘みを加えています。
すももをそのまま食べるより、大福にすることにより格段に美味しくなってる。
いちご大福より、すもも大福の方が好きかも・・・。
今シーズンの販売は7月中旬まで。
一日の作れる数が限られていますので、オープン直後が狙い目ですよ。
○「しもつけ彩風菓 松屋」住所:壬生町安塚2284-1
電話番号:0282-86-0051
定休日:火曜日
営業時間:9時~17時30分
公式HP、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント