休日穏やかな陽気に誘われ、ひとり日光街道をドライブ。
少し車を走らせるだけで、緑溢れるのどかな光景と出逢えました。
日光街道から猪倉街道に入ってすぐ。
「そば」のノボリが目印。築150年の民家改装した「そば処 石奈多」にお邪魔しました。
周囲にはりんご園やいちご園が。
実りの時期には、多くの人で賑わうんでしょうね。

所沢ナンバーの車、そして店内には外国の方も来られている。
ここは東北自動車道宇都宮ICから車で十数分とアクセスもいい場所。
店内には囲炉裏もあり、田舎の親戚の家を思い出させてくれました。
冷たいお茶と香の物がスッと出てきて、嬉しいおもてなし。

メニューは「もりそば」600円(税込)~。
春の季節限定蕎麦「春キャベツせいろ(鳥肉入り)」950円の大盛り+150円(税込)をチョイス。
通常は二八蕎麦とのことで、+200円で十割蕎麦にして貰いました。

この日は益子町の蕎麦を使用した十割蕎麦。
細切りでフワッと軽やか口の中で舞う・・・。柔らかな甘みが心地いい。

春キャベツと鳥肉が入った温かな汁を付けて頂きます。
柔らかく食感イイ春キャベツと鳥肉がたっぷり。キリッと辛口の汁。
白ごま、ネギ、柚子胡椒が薬味として添えられています。

平日限定メニュー「蕎麦いなり」100円も。

甘辛く煮付けられた油揚げの中に、お蕎麦がギッチリ詰め込まれています。
これがまた美味しい~。

デザートのそば茶アイスやそば茶プリンもありましたが、お腹一杯。
そば湯を頂きご馳走様でした。
夜の営業は完全予約制。
3日前までの予約で野菜を中心としたコース料理(3500円~)も頂けるようですよ。
○「そば処 石奈多」住所:宇都宮市石那田町1101
電話番号:028-669-3033
定休日:火曜日、第二、四月曜日
営業時間:11時~15時、17時30分~21時(L.O20時30分)但し夜の部は完全予約制
公式HP、
公式ブログ、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント