卒業した高校では「十年会」と称し、十年おきに学校の講堂で式典が開かれるのです。
今回対象になったのは昭和30年卒~平成17年卒の方々。
約300名近くの人が集まり盛大な会になりました。
遠方から集まってきた同期達。海外から参加してくれた人も。
十年会後に同期達だけが集まっての同窓会が十年ぶりに開かれました。
会場になったのはオリオン通りとシンボルロードの交差点近くにある「INDIGO85」。
イイ年のオヤジばかりの集まり。だからこそお洒落で格好いいこちらのお店になりました。

一階を貸切にしての立食パーティー。65名の仲間達が集まってくれました。
逢うのが卒業以来という人も多く、最初は「誰だっけ」とドギマキしましたがすぐに打ち解け大盛り上がり。
歳月が流れ姿形は変わっても、心は今もやんちゃ男子高校生達・・・。
同級生のプロギタリスト「
菊田俊介」君にミニライブをして貰い、最高の一夜になりました。

式典、同窓会で半日バタバタと動いていたので、同窓会終了時にはへろへろ状態。
(その夜U通り近辺で遭遇した皆さん、ご迷惑ご心配をお掛けしたかと思います。心よりお詫び致します (^-^;
会場として協力して貰ったお店の方に、キチンとお礼のご挨拶をしていないのを思いだし・・・。
後日お昼がてら、ご挨拶にお邪魔してきました。

ランチは種類豊富。
パスタやお肉、魚料理、そしてお寿司まで用意されています。

テーブル席がメインですが、私のようなひとり客でも気軽に過ごせるカウンター席も用意されています。
冷たい緑茶で喉を潤し・・・、看板メニューの「スシロールランチ」1200円(税別)をチョイス。

まずはサラダ。
サイコロ状の山芋が乗ったサラダで、ジュレ状のドレッシングが美味しい。

お椀はアラ汁。
奴寿司グループだけあって、具もでかい。

5種類のスシロールが彩り美しくお皿に。
表情豊かなスシロールを見ているだけで嬉しくなってきます。

和風ロールにマグロアボカドロール・・・

フィラデルフィアロール、スパイシーチキンロール、そしてイタリアンロール。
様々な味わいが同時に口の中で爆発する。一口の気軽さ、濃厚な味わい、なんて面白い料理なんだろう。

プチデザートを+250円(税別)で豪華版にバージョンアップ。
「白ワインのゼリー」「チーズケーキ」「ガトーショコラ」の三点盛りです。

最後にお代わり自由のコーヒーを頂いて〆。
アポイントも取らずお邪魔したので店長さんは不在。
直接お礼は出来ませんでしたが、スタッフの方々にお礼の伝言をお願いしお店を後にしました。
「素敵な会場を提供して頂き、誠にありがとうございました。ご協力に感謝です。」
○「スシワールドダイニング INDIGO85(インディゴバンガレン)」住所:宇都宮市江野町1-15
電話番号:028-627-3900
定休日:日曜日(団体予約は承ります)月曜が祝日の場合は日曜営業、月曜休み
営業時間:11時30分~14時(L.O)、17時30分~22時30分(L.O22時)金、土曜は24時(L.O23時)
(2015/6/1より、ディナータイムの終了時間が上記のように変わります)
公式HP、
公式フェイスブック、
ぐるなびHP、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント