新蕎麦の便りが聞こえてきました。
う~ん、美味しいお蕎麦が食べたい!!
そこで以前からお邪魔したいと思っていたこちらのお店に。
砥上通り(通称:リッチ通り)から一本住宅地に入った場所にあるお蕎麦やさんにお邪魔してきました。
知る人ぞ知る・・・「御座候(ござそうろう)手打ちそば料理」さん。
ご自分の自宅で十割そばを食べさせてくれるお店です。
堂々たる門構え。
住宅地にありながら、分かりやすい場所にしっかり駐車場が完備されています。

格子戸を開けると、色とりどりの飾り物が玄関口に飾られています。
こういうもてなしの心遣い、嬉しいです。

自宅の居間でお料理を頂きます。
6人掛けのテーブルが1つ、4人掛けのテーブルが2つ。お庭が見える丸テーブルに座らせて貰いました。

もりせいろそばは1枚600円。セットやおまかせ料理コースも用意され至れり尽くせり。
私は「エビ野菜天もりセット」1000円。お蕎麦大盛り+300円をお願いしました。
まずは「海藻サラダ」。ヘルシーな一品からのスタート。お蕎麦やさんでサラダも付いてくるなんて・・。
これが柚子風味のドレッシングで美味しい~。

蕎麦つゆと共に、生ワサビがひとり一つ。
ゆっくりおろしていくと、何ともあま~い香りが漂ってきます。
つゆを付けずワサビでお蕎麦を頂いたら・・と、早速蕎麦への期待が高まってきます。

その前に「エビ 野菜天ぷら盛り合わせ」
衣が軽くサクッと軽快。エビの他、茄子やサツマイモなど熱々揚げたて!!
特にアシタバの天ぷらがサクサクで美味い!!

ついに大もり蕎麦が!!せいろの上に山盛りです。
秋の光りに浴びて、キラキラと輝いています。

長野県産のそば粉の十割蕎麦。それを極細に切り分けています。
繊細な口当たり、でもしっかりと筋が通っておりのど越しも気持ちいい。

そば湯を頂いて〆かと思いきや・・・。

デザートも登場です。てづくりの抹茶ムースです。奥様の人柄のように上品な甘さです。

-------------------------------------------------------------------------
この日は珍しく母親とランチ。
「おまかせ料理もりせいろ Cコース」1500円をオーダー。
私と同じ「海鮮サラダ」の登場後・・・

「湯葉」の登場。湯気の香りがこちらにも伝わってきます。

「朴葉蒸」は赤ワインに漬けた餅米の蒸し物。
桜の花も乗っており、優しい味わいに仕上がっていました。

こちらにも「エビ 野菜天もり」が。色々なものがコース仕立てに出てきて、母は大満足。

そしてもりせいろそばの登場です。
先に様々な料理を食していたので、ちょうどいい分量だったようです。
幸せそうに蕎麦をすすっていました。
同じくデザートも付いておまかせコースが終了。
ご主人、女将さんとも今回一緒した母と同年齢。
優しく上質なおもてなしが心地よかったです。早速母は次回は誰と来ようかと思案が始まりました。
○「御座候(ござそうろう)手打ちそば料理」住所:宇都宮市砥上町346-5
電話番号:028-648-3613
定休日:日曜・月曜日
営業時間:11時30分~14時(蕎麦が無くなり次第終了)
公式HP、
公式ブログ、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント
栃木食べガール
こんな所にこんなお店があったなんて!!
知る人ぞ知るお店ですね!!
新そばのうちに食してみたいです!!
2011/11/30 URL 編集
pool
本当に色んなお店に行かれて、私の方も参考にさせて貰っていますよ。
一本入った路地に、宝物が眠っているものですね
2011/12/02 URL 編集
栃木食べガール
私の方こそ、poolさんのブログで育った身分です(^^)
これからも宝物見つけを楽しみたいですね☆
2011/12/05 URL 編集
pool
> 私の方こそ、poolさんのブログで育った身分です(^^)
とんでもない。^^
私もまだまだ冒険者のひとりです。
2011/12/07 URL 編集