fc2ブログ

Bianco(宇都宮市)

2011年11月18日にオープンした「Restaurant&Bar Bianco(ビアンコ)」さん。
街の中心地、宇都宮市総合福祉センターの西側にあるブレゾン・マロニエ1Fにお店を構えています。
Bianco(ビアンコ)

よくお邪魔する力造さんの息子さんが責任者&シェフを。
市内の人気イタリアンなどで修行をされてきたとのことで、早速ランチでお邪魔してきました。

オープン初日からお客さんで一杯。
テーブル席の他に、カウンター席5席、バーカウンター4席もギッチリで満員御礼状態でした。

ランチはパスタランチ880円、プレートランチが980円。
デザートドリンクも付いて千円以下と、嬉しい価格設定がされていました。
Bianco(ビアンコ)

メニューを見させて貰おう~。
モーニングは7時30分~10時、お値段は500円!!
ランチは11時~17時まで。勤務が不規則な方や飲食店関係者には助かる人も多いのでは。
Bianco(ビアンコ)

パスタランチ880円は週替わり(月~日)でオイル系・トマト系・和風系の三種類から選べます。
サラダ・前菜、パンまで乗ったプレートに、スープ、パスタ、デザート&ドリンク付き

今回は「本日のBiasncoプレート」980円をお願いしました。
まずは前菜3点盛りの登場。
これが和テーストの美味しい料理がズラリと並び、ドキッと。

味噌漬けした豆腐、煮込んだ大根をフリッターに、そして漬け鮪とエビ。
もう一人の料理人が和食出身者ということで、こういう品揃えにしたとのこと。予想を外されて、嬉しい誤算。
Bianco(ビアンコ)

本日の炊き込みご飯は「アサリと三つ葉の炊き込みご飯」
上品な味わいに仕上がっています。
Bianco(ビアンコ)

スープはベーコンと野菜で優しい味わい。
Bianco(ビアンコ)

ここに本日のご馳走として一品。今日は「鶏の竜田揚げ」でした。柚子胡椒を添えて
プレートランチという名称でしたが、ほっこり優しくなれる和ベースのお洒落ランチに仕上がっています。
Bianco(ビアンコ)

デザートは三種類から。「かぼちゃのプリン」をチョイス。
まったりとした口当たりで美味しかったです。
Bianco(ビアンコ)

そしてドリンクにホットコーヒーを頂き〆。

オープン初日から、夜の宴会コースの申込みに来られた方もいました。
無休での営業ですので、日曜日などの宴会などにも便利そう~。夜はどんな料理が頂けるのか楽しみです。
Bianco(ビアンコ)

○「Restaurant&Bar Bianco(ビアンコ)」
住所:宇都宮市宮園町2-4
電話番号:028-678-3003
定休日:無休

営業時間:7時30分~24時(L.O23時)
ホットペッパーHP
Bianco(ビアンコ)
関連記事

コメント

うさまま

これで980円?
土日もOKなのが、東側住民には嬉しい!

よっしー

こんにちは~!今日晴れたらこちらのモーニングに行こうと思ってました!
雨が降ったので歩いて行ける場所になりましたが(^^;

サーズデーに行く日(Biancoオープン前夜)、前を通ったらすごい数のお花が
あったので、いよいよだなぁ~なんて思ってました♪
ランチ美味しそうですね~(^^)v近々行きたいです!!
ディナーも興味あります☆

ひろひろ

こんにちは
オープン前に外から見た感じ、高級なお店かと思っていましたが、そんなお値段とは! 一般ピープルにも
優しいお店で安心しました無休も嬉しいです。

pool

Re: タイトルなし
うさままさん、こんにちは

> これで980円?

お得感ありますよね。
これからどんな風に進化して行かれるのか、楽しみです。

pool

Re: タイトルなし
よっしーさん、こんにちは

> こんにちは~!今日晴れたらこちらのモーニングに行こうと思ってました!

モーニングの需要、私が思っていた以上にあるんですね。
今日「ファーイーストキッチン」さんのモーニングには、子供達が居た時間帯には9名ものお客さんが居たようです。私が単身赴任だったら、人恋しくて朝から外食してしまいそう~。

pool

Re: こんにちは
ひろひろさん、こんにちは

> オープン前に外から見た感じ、高級なお店かと思っていましたが、そんなお値段とは! 一般ピープルにも
> 優しいお店で安心しました無休も嬉しいです。

私もランチでも千円を超えるだろうな~と思っていました。
ふらっと気軽に立ち寄れそうです。ひとり客に嬉しいカウンター席もありましたし。
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム