1月30日に発表された総務省、家計調査。
宇都宮ギョーザ「日本一」にならず、とNHKでも報道され、大きな話題になりましたね。
この家計調査、餃子以外にも様々な項目ごとの順位が発表されました。
「2014年の宇都宮市の順位」をわかりやすく
紹介しているサイトがありますので、参考にしてください。
これを見ると、すし(外食)が2010年、2013年、2014年とも全国一。
確かにインターパークに行くと、メイン通り沿いには回転寿司屋さんがスラッと軒を並べています。
それも昼時はどのお店も多くの人で賑わっているじゃないですか。
我が家の子供達も大の寿司好き。
もちろん回転寿司がメインですが、この日は長女と二人で「ののじ 坂の下店」にお邪魔しました。

さすが人気店。
あっという間に席が埋まり、ウェイティングされているお客さんが多数。
私は本日の日替わり「豊後炙り〆サバ丼」1200円を頂こう~。
海流が早く身が締まったアジやサバで有名な豊後水道のとりたての魚を空輸して仕入れているとか。
素晴らしい時代になりましたね。
長女は「上ちらし定食」1250円をオーダー。

ランチはサラダ、茶碗蒸し

そしてお味噌汁も付いてきます。
本日はしじみの味噌汁。熱々の茶碗蒸し、そして味噌汁で体も温まります。

まずは「上ちらし丼」
あれ?干瓢や数の子が苦手なようで、私が頂くことに。
そういえば、私も子供の頃は数の子が苦手だったのを思い出しました。塩気がきつく感じたのかも。

私の「豊後炙り〆サバ丼」
脂が乗ったサバがたっぷり。グランドメニューを見ると、生サバの握りもあるみたい。
十年近く前、関の漁港で食べた生サバの美味しさが忘れられない・・・。炙らない、〆ないサバも食べたい!!

娘はちゃっかり「ランチ限定デザートセット」+430円も注文してました。
5種類のデザートから「黒蜜ときな粉のアイス」。ドリンクはアイスウーロン茶。
上ちらし丼でお腹一杯と言っていたのが嘘のよう。やっぱり甘味は別腹なんですね。
○「新和寿司・肴料理 ののじ 坂の下店」住所:宇都宮市戸祭町2229
電話番号:028-678-5178
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日お休み)
営業時間:11時30分~15時(L.O14時30分)、17時~22時(L.O21時30分)
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント