fc2ブログ

割烹 かぐや(宇都宮市)

休日のある日、うさままさんのブログを拝見したら一軒のお店が紹介されていました。
なになに、「場所は奥州街道沿い」「珈琲問屋のちょっと北 」に和の新店だって!?

これは是非お邪魔しないと!!
ということで、早速!!

2014年12月5日にオープンした「割烹 かぐや」さん。
JR宇都宮駅西口から歩いて10分ほどの場所にありました。
割烹かぐや

目の前は車の往来激しい奥州街道。
駐車場はお店手前にある看板に明記されている通り、裏側に三台分用意されていました。

「割烹かぐや」の表示がされています。
割烹かぐや

12時オープンの所、気合いを入れすぎて早めに到着。
行き交う車を眺めながら、今日はどのランチを頂こうか思案することしばし。
右手前がお店、先に見える交差点が「今泉町交差点」。交差点のすぐ北側です。
割烹かぐや

外の黒板に3種類のランチが書いてありました。
1000円、1200円、2000円(すべて税別)。どれも美味しそう~。
割烹かぐや

時間が来てお店がオープン。
靴を脱いで入ります。

店内は綺麗に整理整頓されています。
カウンター5席、奥にはテーブル席が2つ。すべて足が伸ばせるようになっているので楽ちん。
サイズ的にほんわか家庭的で、家族連れでも寛げそうです。
割烹かぐや

ご主人は三十代の働き盛り。東京で修行し、生まれ故郷で独立開業。
オープンのお祝いと言うことで「かぐや御膳」2000円(税別)をお願いしました。

ズラッと並んだ包丁達。切れがいい料理が頂けました。
割烹かぐや

大きなお膳に乗って料理が登場。
割烹かぐや

先付「松前漬け」
割烹かぐや

お造り「佐渡の本まぐろ」「萩のクエ」「生湯葉」
割烹かぐや

煮物「金目鯛の煮付け」
割烹かぐや

焼き物「地鶏の味噌焼き 揚げカシューナッツ」
割烹かぐや

揚げ物「うるいのかき揚げ」
割烹かぐや

どれも凛としていて、手間暇かけた料理。
宇都宮で頂く和食とは食材の組み立て方が違っていて、新鮮に感じました。
そして全体から伝わる料理のセンス。非常に楽しみなお店がオープンしたぞ!と胸躍りました。

ふっくら柔らかく炊きあげたご飯は、年配者にも嬉のでは・・。
珍しくご飯をおかわり!
割烹かぐや

「十三湖しじみのお味噌汁」も、深い味わいで驚かされました。
割烹かぐや

食後には自家製の「豆腐のチーズケーキ」
ちゃんと豆腐の味わいが活きていて、かつデザートとしても成立しています。

夜も日本酒を中心に焼酎、泡盛、ワインまで用意されています。
一品調理を中心に、要予約の会席コースもありますよ。
割烹かぐや

○「割烹 かぐや」
住所:宇都宮市今泉4-13-11
電話番号:028-624-0077
定休日:日曜日(月曜日祝日の場合は、日曜営業、月曜日休み)

営業時間:12時~15時(L.O14時)平日のみ要予約、17時~23時(L.O22時)
公式HPヒトサラHP
割烹かぐや

(追伸)
残念ながら、閉店されました。
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム