fc2ブログ

秋の軽井沢

北関東自動車道が全線開通したのが3月19日。
すでに8ヶ月が経とうとしています。

この新しい高速道路を使って、初めて軽井沢まで行ってきました。
宇都宮から2時間ちょっとで到着!!今までとは半分くらいの所要時間で行けたのでは・・・。
いや~近くなりました。

滞在時間は2時間ほどでしたが、美しい自然を満喫させて貰いました。
秋の軽井沢

12時には再び宇都宮へ。
帰りは横川サービスエリア(上り)で昼食を取ることになりました。

サービスエリア内に電車がある!!
峠の釜めし

そうか・・・ここは峠の釜めしで有名な横川。
横川駅で駅弁として販売開始したのは、宇都宮駅についで2番目となる昭和33年とのこと。

宇都宮の駅弁の灯火は消えかかっているように見えますが、時代と共に駅から出てドライブインなど販路を変えていくことで、今でも人気メニューとして君臨している釜めしの姿は今の私達に勇気を与えてくれます。

展示してある電車内でも食事が出来るようで、サービスエリア内の直売所で買って中で頂こう~。
峠の釜めし

現在お値段は香の物も付いて900円。販売当時は120円だったようです。
益子焼きの釜はズッシリ重い・・・。50年以上の釜めしの歴史を物語っています。

新しい交通機関の登場で往来の時間は短くなりましたが、旅の楽しみは変わりませんね。
峠の釜めし
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム