2011年11月3日にグランドオープンした「マジックタウンカフェ」さんに。
競輪場通り、トヨタウッドユーホームすまいるプラザ内に新しく出来たお店です。
フレンチやカフェなどが入っていた場所に、自社経営の飲食店を出店した形になっています。
外には様々な草花が植えられ綺麗にガーデニングされています。

通して貰ったのは入り口近く、テラスが見える明るい席。まさにカフェというような空間。
テラスではペットも同伴でき、ペット専用のフードなども出してくれるとのこと。

ランチタイム開始20分ほど前にお邪魔してしまったので、ちょっと店内を見学させて貰いました。
書斎のような落ち着いた空間や・・・

中央にはカーテンで仕切って個室風に使える席や・・・

一番奥には小さなお子さん連れでも安心なキッズルームのような部屋も。
そちらはすでに団体ママさん達が座っていましたので、撮影は断念。ママさん同士の交流には最適!!

中津社長はご自身でコンサートを開くほどの音楽好き。
随所にこだわりの室礼がされていました。

自らチョイスしたCDコレクションも必見です。
内装を一新。気合いとお金をかけてお店づくりをされた様子が伺えました。

時間は11時30分、ランチタイムのスタートです。
メニューは「単品」にサラダバーやドリンク、デザートを好みでプラス出来るスタイル。
私は「マジックタウンプレート」1280円にサラダバー・ドリンク・デザートを付け1480円。
奥さんは「3種のソースのマジックオムライス」880円にサラダバー・ドリンク・デザート付き1280円。
こちらのお店ではサラダバーを「直送野菜市場」と称しています。

多彩な野菜類の他に、前菜やデザートにもなるような料理も並べられています。
このサラダバーだけで満足する人もいるのではないでしょうか。
ドレッシングが6種類、こだわりの塩も3種類用意をされていました。
これが奥さんが盛ってきたサラダ。

私のサラダ。
ポテトサラダ、好きなんです~。

奥さんは食後にフルーツをお代わりしていました。

「マジックオムライス」は、三種類のソースがかかり見ていても楽しい。
中にはチキンライスがたっぷり。

私の「マジックタウンプレート」には、ベジタブルスープに

「雑穀米ORライスORパン」も付いて来ます。

プレートは大皿に、ベーコンとお野菜のフリッタータ、旬野菜と魚介のグラタン、焼き茄子とフレッシュトマトのモッツァレラサンド、パリパリチキンのバルサミコ照り焼き。野菜から魚・お肉まで一堂に。

今日のデザートは「洋梨のタルト」。
キャッシャーには様々なケーキが用意されていましたので、テイクアウトも出来るのかな?

ドリンクに珈琲や

トマトジュース(リコピンがお肌に良いんだ・・と)を頂き〆。
調理学校を始め多くの飲食店の実績を持つ
イートランドさんが運営しています。
メニュー構成など、今流行っているものを上手に取り入れていました。

店内が表情豊かで、様々な用途で使えそうです。
もちろんお茶だけで立ち寄ってもOK。ディナーメニューもしっかり用意されていました。
近々、カップやフォークなどの販売も開始されるとのこと。
これから驚きや楽しさに満ちたどんなマジックを披露されていくのか、楽しみです。
○「マジックタウンカフェ」住所:宇都宮市竹林町1063-3 トヨタウッドユーホームすまいるプラザ内
電話番号:028-680-7751
定休日:水曜日
営業時間:10時~23時(L.O22時)ランチタイムは11時30分~15時
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント
栃木食べガール
オムライスもプレート料理もおいしそう!!
テラス席なら愛犬もOKなんですね!!
愛犬連れて行ってみよう♪
ちなみに私もポテトサラダ大好きです♪ソースかけて食べるのが好き(^^)
2011/11/15 URL 編集
pool
> テラス席なら愛犬もOKなんですね!!
> 愛犬連れて行ってみよう♪
是非、愛犬用食事のレポートをお願いします。
もちろん、ポテトサラダもガッチリと。
2011/11/15 URL 編集
opa,s
すご~く参考になりました。・・・あっ・・ほんとは逆ですね!
県南オープンのカフェの件オーナーさん連絡しておきましたのでいの一番で連絡入ると思います。
2011/11/15 URL 編集
pool
パンフレットで使えるような素敵な写真を撮ってきてください。
> 県南オープンのカフェの件オーナーさん連絡しておきましたのでいの一番で連絡入ると思います。
情報、お待ちしています~!!
2011/11/15 URL 編集