fc2ブログ

BAR 椿家(宇都宮市)-11

よくお邪魔する「BAR 椿家(ツバキハウス)」さん。
今日はちょっとした手土産を持参して。
BAR 椿家

まだ早い時間でしたので、口開けのお客さんになりました。
御橋から釜川沿いをちょっと下った場所にお店を構えています。
BAR 椿家

この日持ってきたモノは・・・日光天然氷。
今日はこれでより一層美味しくお酒を楽しませて貰おう~。

透き通る氷のブロックをアイスピックで。さすがお見事!!綺麗なロックアイスに変身させていきます。
BAR 椿家

やはり最初の一杯目は「ケンタッキージェントルマン」のソーダ割り700円。
天然氷で飲むと、氷が溶けづらく最後の最後までお酒の味を楽しめます。

椿家さんは、テーブルチャージなど無し。先日はこれ一杯で切り上げ、お会計は700円でした。
BAR 椿家

まだ夕飯も食べていなかったので、「栃木名物いもフライ」500円。
揚げたてで熱々~。バーで県南のB級グルメを頂けるとは・・・。
BAR 椿家

タンカレーラングプールで作る「ドライマティーニ」1000円。
果実の爽やかさとドライベルモットとのバランスが絶妙。
BAR 椿家

この日のカウンターはここ椿家さんで出会って結婚した新婚さん夫婦や、お酒好きの素敵な熟年ご夫婦、そして娘さんと仲良しYさん。まさに人間交差点。知らない人ともすぐ仲良くなり会話が弾みます。

マスター手作りフルーツバターをお隣の方からお裾分けを。
季節により具材を変えているようで、今は柚子ジャムや蜂蜜、そして7種のフルーツが練り込まれています。
BAR 椿家

季節のフルーツを使ったカクテルを楽しめるのも、ここ椿家さんの醍醐味。
今日はこれ!!
BAR 椿家

「ラ・フランス」900円。注文されてから熟したラ・フランスを剥き始めます。
果肉とクラッシュアイス、そして果実に合わせた洋酒を入れてミキサーに。
爽やかでジューシー。女性に飲ませてあげたら喜ぶだろうな~。
BAR 椿家

スコットランド・アイラ島で2005年に出来た蒸留所で作られたお酒。
蒸留所が新しく出来たのは124年ぶりの出来事なんだとか・・・。
「キルホーマン」1000円。アイラ特有のヨード香がたまらない!!好きなお酒のひとつになりそう~。
BAR 椿家

「タランチュラ・テキーラ・オレンジ」で作ったマルガリータ900円。
かなり飲みやすく美味しい!!いろんなカクテルとして楽しめそうなテキーラです。
BAR 椿家

夕飯代わりに「アボカドサンド」850円。
しっかり熟れたアボカドとサクッと香ばしいパンとがベストマッチ。
BAR 椿家

お隣の方は「T・K・G」500円。そう・・たまごかけご飯。石垣ラー油が隠し味。美味しそうに一気に完食。
それにしてもバーでたまごかけご飯を出すとは。
そんなことをつぶやいたらマスターがすかさず「ラーメンもあるよ」と。
BAR 椿家

最後の〆は「椿モスコ」850円。
生姜パワーで、寒さ知らずで帰れる!!
BAR 椿家

ちょっと一・二杯と思って立ち寄ったですが、ついつい長居をしてしまいました。
あっという間に時間が過ぎ、今日も素敵な時間を過ごすことが出来ました。

まもなくボジョレー解禁日。今年も椿家さんではボジョレー祭りを開催しますよ。
BAR 椿家

○「BAR 椿家」
住所:宇都宮市中央5-2-8
電話番号:028-632-0289
定休日:月曜日、最終日曜日

営業時間:19時~翌2時 (金・土・日曜日は翌4時まで)
公式ブログ

関連記事

コメント

まるP

青い映画のポスター
poolさん、こんばんは。

椿家さん、カクテルという洋モノに「和のフレーバーなど、ひとヒネリ」をかならず付け足したり、ビミョーにお目にかからないドリンクやフードが、思いがけず出てきますよね。

ですから、その筋に海千山千のほろ酔い客たちが、みんな魅了されちゃうわけだと思います。

シュウさんの、誰とでもうまくハナシあわせてくれるリラックスさと酔いで、どなたもついついそのときのよもやまなど打ち明けて満足してお帰りになっているみたいですが、こんど、前々から気になっていた、個人的に思い入れの深い「(アメリカ回りのせいでBetty Blueとよけいな副題が貼ってある)青いポスターの映画」について、だれかとちびっと語りたいです。

(破門されちゃうかな。うそです)

pool

Re: 青い映画のポスター
まるPさん、こんにちは

> 椿家さん、カクテルという洋モノに「和のフレーバーなど、ひとヒネリ」をかならず付け足したり、ビミョーにお目にかからないドリンクやフードが、思いがけず出てきますよね。
>
> ですから、その筋に海千山千のほろ酔い客たちが、みんな魅了されちゃうわけだと思います。

さすがお見事な分析!!日本酒を使ったカクテルなども、その魅力の一つですね。

>(アメリカ回りのせいでBetty Blueとよけいな副題が貼ってある)青いポスターの映画」について、だれかと
>ちびっと語りたいです。

というと、フランス映画のポスターなんですね。
今ネットで調べたら、ベアトリス・ダル主演の凄い映画だったんですね。爽やかな青春映画だと思ってた。^^;

La patina

先週やっと椿デビューしました。
近所のケーキ屋さんと行ってきました。
とても良いお店でした。

私は海千山千の客じゃありませんが。
3年後4人で飲みましょうね。楽しみにしてますね。

pool

Re: タイトルなし
ラ パティーナさん、こんにちは

> 先週やっと椿デビューしました。

ついにデビューされたのですね。おめでとうございます。

> 近所のケーキ屋さんと行ってきました。

最近歩いてずいぶん痩せられたと聞きました。また行かなくちゃ。
看板娘さんはお留守番だったのですか?

pool

Re: 私は海千山千の客じゃありませんが。

> 3年後4人で飲みましょうね。楽しみにしてますね。

三年後・・・四人で・・・Yさんって誰だろう~。

ryomei

「この日のカウンターはここ椿家さんで出会って結婚した新婚さん夫婦や、お酒好きの素敵な熟年ご夫婦、そして娘さんと仲良しYさん。」
のYですよ。

poolさんの息子さんと うちの飲み助の娘と計4人。 
3年後でしたら 大丈夫でしょ。

T&H

熟年夫婦ではありませんが(^_^;)
さすがpoolさん
入口からの記事&写真分かりやすいです。
まだまだ熟年夫婦ではありませんが、
いつまでも、椿通いが出来たら幸せです。
Yさんたちのお仲間にも是非入れてくださいね。

pool

Re: タイトルなし
Yさん、こんにちは

なぜか「女性」だと思い込んでいました。
灯台もと暗し状態でしたね。失礼しました。

うちの息子がお酒デビューするのはいつのことになることやら・・・。^^

pool

Re: 熟年夫婦ではありませんが(^_^;)
T&Hさん、こんにちは

すみません・・・言葉が浮かばなくて・・・。

こうやって健康にお酒が飲めること自体、ありがたいことですね。
明日脳ドックを受ける予定なんです。どんな結果が出るのか・・・怖いな~。
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム