fc2ブログ

オステリア ポルタロッサ(宇都宮市)-4

11月22日でオープン一周年を迎えた「オステリア ポルタロッサ」さん。
楡木街道にある「フードオアシスオータニ鶴田店」の北側に広がる住宅地にお店を構えています。

以前は街道からも洒落た建物がよく見えたのですが、住宅も建ち並び見えづらくなってしまいました。
それが隠れ家的な驚きをもたらせてくれることでしょう。

知る人ぞ知るお店・・・。
デートなどで使ったら男性の評価がグンと上がることでしょうね。
オステリア ポルタロッサ

店内もお洒落です。
天井にはシャンデリア、周囲には間接照明が。
テーブルクロスの上には素敵なグラスやラギオールのフォークやナイフが並びます。
オステリア ポルタロッサ

今回は「ヴェルデ」1800円(税込)をお願いしました。
サラダ+前菜3品、パスタ、パニーノ、ドルチェ、ドリンクという内容で、パスタ、パニーノは数種類からチョイス。

まずは「サラダ+前菜三品」
一皿目から立体的な盛りつけで、記憶に残る~。

手前のグラスには温かい「カボチャのスープ」。濃厚でカボチャ本来の甘さが素直に伝わって来ます。
スープの上にはカボチャの種のオイル。このオイルがスープの美味しさを引き立てます。
サラダにはミントの香りが・・・気持ちいい。
オステリア ポルタロッサ

奥には二種類の生ハム。燻製の香りが魅力のスペックとトスカーナの生ハム。ワインに合いそう。

カプレーゼは初めて頂くタイプ。なんとグリーントマトが丸々一個。トマトに温かくしてトロトロにしたモッツァレラを。
食感しっかり、素朴な味わいのトマトをチーズの旨味がしっかりサポート。温かいので今の季節にピッタリ。
オステリア ポルタロッサ

パスタは・・・限定5食という文字に惹かれ「栃木県産栗と新潟コシヒカリのリゾット」
栗本来の味わいをきちんと届けてくれる・・・大人のリゾットに仕上がっていました。
存分に栗が投入され、米の芯の残り具合も私好み。
オステリア ポルタロッサ

パニーノも数種類から。
様々な具材をパンで挟んだものがズラッと並んでいましたが、寒い日でしたので「ピッツェッタ」を。
小さなサイズのピッツァ。トマトソースとチーズというシンプルな具材。おっ!トマトソースは自家製の様子。
香ばしく焼かれ、熱々。これはイイ!!
オステリア ポルタロッサ

ドルチェも美しい器に乗せて。
和栗のジェラート、リンゴとピンクペッパーのソルベのフルーツ添え、カボチャのプリン。
どれも実に美味しい。
プリンは形になっているのが不思議なくらいフワフワまろやか~。
オステリア ポルタロッサ

最後にコーヒーを頂き〆。
ご主人が厨房、奥様がサービスをされており、キリッとした雰囲気の中に温もりを感じるお店です。
オステリア ポルタロッサ

○「オステリア ポルタロッサ」
住所:宇都宮市鶴田町522-5
電話番号:028-678-6616
定休日:木曜日、第三水曜日

営業時間:11時30分~14時(13時30分L.O)、18時~22時(21時35分L.O)
公式HP公式フェイスブック
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム