fc2ブログ

蕎麦遊膳 花よし(宇都宮市)

2014年11月22日~24日「2014日光そばまつり」が日光だいや川公園で開催されます。
11月に入り県内各地で「新そばまつり」が。お蕎麦が美味しい季節になりました。

先日お邪魔した「破り割烹 えんどう」さん。
同じビルの一階にズラッとお祝いの生花が並んでいたお店が目に留まりました。

11月1日にオープンした「蕎麦遊膳 花よし」さん。
ぐるなびを見ると、鬼怒川温泉「花の宿 松や」で料理長をされていた方が店主のお店とのこと。これは期待大!
蕎麦遊膳 花よし

外に出してあるメニュー表を見ると、もりそばは700円。
そば+ミニ丼+漬物の「蕎麦セット」1000円、そば+ミニ丼+小鉢+漬物+デザートの「蕎麦膳」1500円(税込)

夜は日本酒、焼酎と共に頂ける、「酒肴三品」や「ミニ懐石風膳」「季節の一品料理」が用意されています。
蕎麦遊膳 花よし

いざ店内に入ってみましょう。
カウンター席、テーブル席の他に個室も完備。この日は厨房が見えるカウンター席に座らせて貰いました。

さすが包丁の数が半端無い!!厨房脇の専用の場所で蕎麦を打っている様子。
蕎麦膳1500円をお願いし、天丼、とろろ丼、マグロ丼、鴨焼丼(すべてミニサイズ)から鴨焼丼をチョイス。

温かいお茶と共に、開店のご挨拶代わりに「だし巻き玉子」を頂きました。
まだ温かいだし巻き玉子。ふっくら上品に焼き上げられています。さすがに美味しい~。
蕎麦遊膳 花よし

手打ちの蕎麦を大釜で茹で上げ、流水でしめて。
蕎麦遊膳 花よし

小鉢に入った料理の美味しさは確かな物。
餡も上質な味わいです。
蕎麦遊膳 花よし

蕎麦はエッジが立ってしっかり。
かつお節の香りが綺麗に感じる汁で、薬味を入れずにスルッと頂けました。
蕎麦遊膳 花よし

ミニ鴨焼丼。鴨肉が柔らかく味噌の風味も気持ちいい。ミニと言ってもお茶碗一杯は優にあります。
蕎麦遊膳 花よし

食後にはデザートも付いてきて至れり尽くせり。

小鉢の料理を頂き、蕎麦以外の料理にも興味津々。
上質な日本料理を肴にぬる燗を頂きたいものです。
蕎麦遊膳 花よし

○「蕎麦遊膳 花よし」
住所:宇都宮市宿郷2-7-3 IRビル宿郷1F
電話番号:028-612-8749
定休日:日曜日

営業時間:11時30分から14時、17時30分~23時30分
ぐるなびHPホットペッパーHP
蕎麦遊膳 花よし
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が2950件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム