私が初めてコースデビューしたのは、この「宇都宮ガーデンゴルフクラブ(旧ミサワガーデンクラブ)」。
1996年オープン早々にお邪魔したのを覚えています。もう15年近く経つんですね。
それ以来一番多くラウンドさせて貰ったコースとなりました。
しかしここ4~5年、ご無沙汰になってしまいました。
よくお邪魔していた当時と変わらず、この日も多くのプレーヤーで賑わっていました。

十数年使っていたアイアンを買い換え、この日デビュー。
ピカピカな姿に、「練習場で打つぐらいしてきたらイイのに・・・」と同伴者から。
さすがに最新アイアン、練習もしていないのに良く玉があがります。
そして私のようなプレーヤーにも簡単に打てました。知らないうちに道具は進化していたんですね。

もう一つの新アイテム。「イーグルビジョン EZ」。
GPS機能を使ってハザードやグリーンまでの距離を表示してくれます。
セルフプレーが多い昨今、コース案内役として人気があるとのこと。
高低差はわかりませんが、自分が思っている距離との差異がわかり非常に便利でした。

気持ちいい秋空の中でのプレー。
暖かくて半袖でもプレーできたかも・・・

随所に大きな穂が。秋ですね~。

池には多くの野鳥が翼を休めていました。
あれ?鵜かな?スッと池に潜り魚を捕まえている~。ゴルフよりそういう光景に興味津々。

ご無沙汰している間に、韓国の資本になったという話を耳にしていました。
それを示すように韓国の物産がお土産として売られていたり・・・

昼食も定番のカレーやラーメン、そばなどの他に・・・。
石焼きビビンパ

ユッケジャン

そしてコムタンなどの韓国料理も。もちろんキムチやカクテキ付きです。

後半はアイアンにも慣れ、ほどほどのスコアー。

広々としたフェアウェイが気持ちいい。
のんびり楽しい秋のゴルフになりました。
○「宇都宮ガーデンゴルフクラブ」公式HP
- 関連記事
-
コメント