1年間限定のチャレンジショップ「イル グスト」さん。
2015年2月末日までの期間限定ですので、この地での営業は残り4ヶ月を切りました。
次のステップに向け、現在模索中とのこと。
スムーズに次の店舗が見つかりオープンできるのを陰ながら応援しています。
11月からランチが変わるとのこと。
今までは1200円(税込)でドルチェ別料金でしたが、1600円でドルチェも付くのだそうです。
ドルチェも好評で別料金でも付けられるお客さんも多かったので、実質値段変わらずという内容かな?

さて、久しぶりに反省会を開催。
今宵は「イル グスト」さんのディナーを頂くことにしました。

ディナーは要予約でおまかせコース3500円(税込)
どんな料理が頂けるのか・・・ワクワク&ウキウキの反省会のスタートです。

温かい「カボチャのスープ&カボチャのニョッキ」。
カボチャの優しい甘さが、ふんわり柔らかニョッキと相まって、心も体も寛がせてくれる。


「カブのソース、ホタテのムース」
口に入れるとシュワッとホタテの美味しさが広がります。う~んまろやか。

「ピアディーナ」
ロマーニャの郷土料理。ベルパエーゼとグリエールの2種類のチーズとキノコをサンドして。
もう一枚食べたい!!と思わせる一品。

真岡市のまんまる農園の野菜のサラダ。
様々なラディッシュ、ホオズキなどの他、バターナッツカボチャのマリネやベーコン玉葱を紫芋と一緒にしたものなど、一手間かけたサラダが目や舌を踊らせます。

自家製フォカッチャ。
Mさんお気に入り!!もちろんおかわりOK。

一皿目のパスタは「シマ海老、とうがん、フレッシュトマトのタリオニーニ」
パスタはすべて自家製の生パスタ。
海老の旨さを吸い込んだタリオニーニ。繊細な舌触りが気持ちいい。

二皿目のパスタは「牛スジ肉の赤ワイン煮 パッパルデッレ」
とろとろの牛すじは狩野屋さんの赤牛。濃厚な旨味を大根でさっぱりと。

「豚バラ肉の赤ワイン煮 玄米のリゾット、パンのソース」
この一皿だけでもイイ値段取られても不思議じゃない。
大きな肉のブロック!でも実に柔らかく、実に美味しい。大満足の一品。牛ホホ肉でも食べてみたい。

「リンゴと胡桃のトルタ」
最後の一品まで魅了されました。手間暇かけて作り上げた料理の数々です。

コーヒーを頂き素敵な夜が終了しました。

四人でお邪魔し、これだけのワインを飲んでしまいました。
料理が美味しいと、ワインが進んでしまいますね。
○「リストランテ イタリアーノ イル グスト(IL GUSTO)」住所:宇都宮市千波町17-11 SOCO 1F
電話番号:028-348-2088
定休日:火曜日、第一・三水曜日
営業時間:12時~15時30分(L.O15時)、18時30分~23時(L.O21時)
7/1より、ディナー営業は予約のみの営業となります。(当日15時までに予約してください)
公式HP、
公式ブログ、
公式フェイスブック、
栃ナビHP(12歳以下のお子様のご入店はご遠慮頂いています。)
- 関連記事
-
コメント