fc2ブログ

リベラメンテ(下野市)-9

続くときには続くもので・・・。

ほとんど宇都宮市内にいることが多く、市外で・・・それも下野市となると稀なはずなのですが・・・。
ブログを読み直すと、ここ一ヶ月で4回も下野市でお昼をしている~。

そして5回目が訪れました。
前回から二週間しか経たずに、再び自治医大駅近くの「リベラメンテ」さんにお邪魔することに。
リベラメンテ

8名という大人数。
これから東京方面に自治医大駅から帰られる方がその半数・・・。
時間も限られていると言うことで、各自パスタやピッツァを選ばずいくつか頼んでシェアする形にさせて貰いました。
リベラメンテ

ランチは1620円
まずはアミューズ。トスカーナ地方の郷土料理「リボリータ」。
野菜がたっぷり入った温かいスープ。優しい野菜の旨味がギュッと詰まっています。
リベラメンテ

素敵な絵皿に盛られているのは「本日の彩り下野野菜と前菜の盛り合わせ」
これで四人分なんですが、実物は写真以上にボリュームがあります。
みなさん感激していたのが、野菜の味付け。実に美味しい。
野菜の隠れるように、周囲には様々な前菜が盛りつけられているんです。発見する喜びも味わえますよ。^^
リベラメンテ

薪釜で焼いた自家製パン。
塩加減も絶妙で、ワインを飲みたくなります。
リベラメンテ

ピッツァを2種類2人前ずつ、パスタを2種類2人前ずつ取り分けて。
「フォルマッジョ」+200円
四種類のチーズを乗せたピッツァ。ブルー系は抑えめで食べやすく。一枚はそのまま、二枚目は蜂蜜を付けて。
香ばしく焼かれたモチモチ生地もチーズ達に負けません。
リベラメンテ

「カプリチョーザ(本日の気まぐれ風)」
コリッと軟骨も入ったサルシッチャの旨味、ルーコラの若々しい苦み、そして酸味あるトマトソースが最高。
リベラメンテ

パスタの1品目は「下野のブロッコリーとペッコリーノチーズのガーリック風味」
パッパルデッレという平たいパスタで。
ブロッコリーの茎の部分が柔らかく存在感あります。チーズとガーリックの塩梅もバッチリ。
食欲煽りおかわりしたくなる一品。
リベラメンテ

「北海道産秋鮭と大葉のバターソース」はタリアテッレで。
トビッコが盛られていて、コリッとした歯ごたえがインパクトありました。
秋鮭のホクホクした旨味は、バターソースによってなお一層美味しさを増しています。
リベラメンテ

ここでドリンクを頂いて〆となるところですが、やはりドルチェも頂きたい。+350円
この日用意されていたのは「ティラミス」
リベラメンテ

「無花果のタルト」
リベラメンテ

そして私が頂いた「ガトーショコラ」
チョコレートの風味がしっかり伝わるしっとりとした生地にカシューナッツがアクセントに。
添えられた生クリームの食感やほのかな甘みも素晴らしい。
リベラメンテ

○「LIBERA MENTE(リベラメンテ)」
住所:下野市医大前3-7-14 1F
電話番号:0285-37-8333
定休日:月曜日、臨時休業あり

営業時間:11時30分~15時(L.O14時)、17時30分~22時(L.O)
栃ナビHP
LIBERA MENTE(リベラメンテ)
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム