fc2ブログ

カフェ ニエフ(宇都宮市)

不動前にある人気のラーメン店「俊麺 なが田」さん。
二号店が清住町通りに11月1日にオープンすると聞きつけお邪魔してきました。

何と二号店はカフェ!!引き出しの多さに驚かされます。
お店の名前は「CAFE NIEF(カフェ ニエフ)」さん。ぎょうざの栃木大信の大きな看板が目印。
カフェ ニエフ

通常店舗というと一階というイメージですが、あえて二階がお店。
ちなみにお隣の「ぎょうざの栃木大信」さんは製造専門となっていて、お店の前を縦列で6台分駐車が出来ます。
周囲にも駐車場が用意されていますので、一番下の地図を参考にどうぞ(今後増加等の変更もあり)
カフェ ニエフ

外階段を登って二階に。
カフェ ニエフ

元は寮として使われていた場所を改装したようです。
玄関の古い引き戸を開けると、一気にカフェモードに突入です。美人美女のスタッフさんに案内され中に。
カフェ ニエフ

おっ!!水出しのアイスコーヒーもある!!
有名なお店から指導&仕入れた本格的な珈琲&紅茶が楽しめるのも売りの一つ。
カフェ ニエフ

メインフロアーから奥に伸びる長い廊下・・・。
この奥には何があるのか、ワクワクさせられます。
カフェ ニエフ

今回は奥にあるスペースで食事をさせて貰いました。
古い家具をふんだんに使い、今風のお洒落なカフェ。
建物自体が味わいがあるのであざとく感じることなく、周囲と溶け込みシックリきています。
カフェ ニエフ

夜お邪魔したので、より一層ひとつひとつの情景が素敵に映ります。
カフェ ニエフ

建物の中央、緑のタイル壁の先には自家製製麺所が。
ここで「俊麺なが田」のラーメンの麺や「カフェ ニエフ」の生パスタが造られているとのこと。
カフェ ニエフ

オープン初日の夜にお邪魔して、食事&お酒を楽しませて貰いました。
ディナーのひとしなはすべて550円。
「柚子の香りのグリーンサラダ」はサッパリ!!
カフェ ニエフ

「おみトロ」。オムレツの中にモッツァレラチーズが入っていて、子供達にも大評判。
カフェ ニエフ

「まるごとトマトとスモークモッツァレラのオーブン焼き」は、丸々トマトを一個使った品。
カフェ ニエフ

「有頭エビとムール貝の香草パン粉焼き」はボリューム感あります。
カフェ ニエフ

飲み物は種類豊富。ノンアルコールカクテルは450円、通常カクテルは500円。
ジントニックや白ワイン、そして富士山麓樽熟50度で作ったハイボール500円をグイッと。
カフェ ニエフ

子供達はすべすべモチッとした極太生パスタに舌鼓。(ランチは同額でサラダが付いてきます)
「ミートナース」1100円
茄子と那須三元豚を使ったミートソース。
カフェ ニエフ

「コラボカルボ」1000円。
那須御用卵と那須三元豚ベーコンを使ったカルボナーラ。どちらもソースは意外にサッパリ。
太麺の食べ応え感がソースに勝っているので、そう感じたのかもしれませんね。
カフェ ニエフ

夜カフェごはん限定10食の「とろとろほっぺのビーフシチュー」1350円は、
お野菜たっぷり、お肉も柔らかく美味しく頂きました。
カフェ ニエフ

食後には「謹製デザートガレット」の「ハイカラ」500円。
栃木県産のそば粉を使ったガレット。自家製バニラアイスとシナモンアップル、そして蜂蜜がプラス。
カフェ ニエフ

「とろける禁断チョコラ」500円。
カフェ ニエフ

最後に奥さんが「ハーブティー・デトックスブレンド」700円を。
ポットで出てきて、たっぷり2杯は楽しむことが出来ます。
カフェ ニエフ

夜カフェの楽しさを十二分楽しませて貰いました。
俊麺なが田さんのことですから、これからもドンドン進化していくことでしょうね。今後も楽しみです。
カフェ ニエフ

○「CAFE NIEF(カフェ ニエフ)」
住所:宇都宮市松原3-5-26 2F
電話番号:028-600-3080
定休日:火曜日(2012年からは水曜日定休)

営業時間:11時~22時(L.O21時)但し、2012年より営業時間等変更予定
公式スタッフブログ
カフェ ニエフ
カフェ ニエフ
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム