私を置いて、家族全員お出かけ。
仕事帰りにコンビニでお弁当を買って、ひとり我が家で夕食を取るのも味気ない・・・。
ということで、外で食事をして帰ることにしました。
寄らせて貰ったのは、9月29日で四周年を迎えた「ル・マグノリア」さん。
作新学院近くの住宅地にあるフレンチのお店。夜見ても風格あります。

夜は1700円~コース料理が頂けます。
えっ?夜のフレンチで、ひとりコース料理を頂くの?と疑問に思われる方も多いはず。
ご安心ください!アラカルトも用意されているんです。

天井が高いメインダイニングには暖炉が。庭を眺められるようにと、天井まで窓ガラスが伸びています。
奥には和風の落ちついたお部屋。この他にも個室が用意されているんです。

えっ?立派な空間の中で、ひとり飲むのは寂しくない?と思われる方、ご安心ください。
キッチンに面したスペースに、カウンター席が用意されているんです。
この日もシェフやマダムが私のおしゃべりの相手をしてくれました。いつもいつもありがとうございます。

最初の一杯目はベルギーのビール「ウェストマール・ダブル(修道院のビール)」880円
黒ビール系ですが、甘みは抑えめ。スッキリとした飲み心地を楽しめました。

「オードブルの盛り合わせ」760円を肴にワインを頂こう~。
さすがフレンチのお店だけあって、手が込んだ料理が並びます。
秋刀魚のマリネの上には、フランボワーズで味付けした梨が。
コリンキーにはカマンベールとリンゴをキャラメリゼしたものが。う~ん美味しい。

上戸祭にある
チーズ専門店・ラヴェドンで仕入れているフレッシュなチーズ盛り合わせ・ハーフ550円
常時三種類用意されているそうですが、この日はもう一種類置いてあるとのこと。
ゴーダ5年もの、ブリ・ド・モー、ロックフォール、そしてもう一種(メモ読めず)
自家製パンも添えられ、まさにワインのお供には最強!!

ワインは世界から選りすぐりのモノが取りそろえられています。
マダム一押しはレバノンのワイン。でもちょっと高級そうだったので、グラスでも頂けるお安いモノを。
「エラスリス エステート シャルドネ」チリのワインでボトル3200円。
気持ちよく入っていく~。

気がつくと、一本綺麗に飲み干していました。
次はグラスでスペインの赤「マス・サルダーナ」600円

完全に飲みパターン。
最後に一品料理を頂いて〆よう~。
「有頭エビの軽い燻製」790円。海老の香りがたまらない!!
○「ル・マグノリア」住所:宇都宮市鶴田町2154-13
電話番号:028-678-3311
定休日:水曜日
営業時間:11時30分~15時(L.O14時)、18時~22時(L.O21時)
公式HP、
公式ブログ、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント