fc2ブログ

中華料理 岩手屋(宇都宮市)Part2

天高く馬肥ゆる秋。
無性にあのお店のチャーハンが食べたい!!

ということでお邪魔したのは、「中華料理 岩手屋」さん。
旭中学校前にある、老舗の超有名店。四半世紀通い詰めているという岩手屋loverのNさんと一緒に。

強めの雨が降り続いているというのに、玄関口には数名の行列が。
仕方ない・・・諦めようかとNさんに尋ねると、「これくらいの行列ならすぐですよ」と。
岩手屋

2013年12月から夜の営業を辞め昼のみの営業。10時30分スタートと30分繰り上げになっています。
また祝日はお休みでしたが、現在は営業。まだ浸透していないのか、祝日は穴場なんだそうです。

並んでいると店員さんが「オーダーが決まっているのなら、お聞きします」と。
お陰で座った瞬間に料理が運ばれ、店内での待ち時間はほぼ0でした。
岩手屋

狭い店内にはお客さんで満席。皆さん快く相席で頂きます。
席が二席空き、いざ!!

Nさんは「五目チャーハン」980円。
立派な海老が堂々と乗っています。
中華好きで都内の高級中華店にも足を運ぶNさん。でもこの岩手屋さんのチャーハンは別格なんだそうです。
岩手屋

チャーハンに付いてくる「ザーサイと紅ショウガ」を乗せて・・・
岩手屋

スープも美味しそうに平らげ、お店に入って5分も経たずにご馳走様。
岩手屋

定番の「ラーメン定食」880円ではなく、Nさんお薦めの「小松菜ラーメン」850円+半チャーハン350円を。
小松菜、きのこ、豚肉が入った餡を乗せたラーメン。
シャキシャキの小松菜たっぷり、優しい甘みのスープで心癒されます。
岩手屋

麺は細麺で軽快。
昔から慣れ親しんだ昭和の香りがたまらない。
岩手屋

そして半チャーハン。
かき込むように頂きました。そう、このチャーハンが食べたかったんです。
心も体も満たされ、お腹もパンパン。まさに肥ゆる秋です。
岩手屋

○「中華料理 岩手屋」
住所:宇都宮市天神町1-2-14
電話番号:028-635-4053
定休日:日曜日

営業時間:10時30分~15時30分(L.O15時)
食べログHP
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が2950件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム